☆彡「洋上風力発電」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2017/3/28 9:30 FISCO 海運業界の次世代を担う「風力」
100年以上前に風力から脱却した海運業界が、再び洋上の風を利用する方法に目を付けている。今度は燃料への依存を低下させるためと、米紙WSJが報じている。

関連銘柄 5件

伊藤忠商事(8001)東証1部
独洋上風力への出資
大手総合商社。ディビジョンカンパニー制で効率性の高い経営体制を構築。生活消費関連分野に強みを持つ。鉄鉱石や石炭価格の低迷も、資源価格は想定より持ち直し。食料流通関連事業など非資源が堅調。海外子会社も貢献。 記:2016/11/07

戸田建設(1860)東証1部
浮体式洋上風力発電設備を実用化
総合建設、ゼネコン準大手。医療・福祉施設や教育・文化施設に強み。大型の再開発や鉄道・道路の受注増加で受注は堅調。官公庁工事は低調。資材価格の上昇や人手不足の影響に懸念。17.3期は業績伸び悩みの見通し。 記:2016/09/23

三井海洋開発(6269)東証1部
浮体式設備の設計技術
浮体式の海洋石油・ガス生産設備の製造などを展開。ブラジルや西アフリカなどでの多数のプロジェクト計画などに期待。原油価格の持ち直しで、今後の中期的な成長を見込む。16.12期は未実現利益計上等で2桁増益へ。 記:2016/11/07

三井造船(7003)東証1部
福島沖 浮体式洋上風力発電設備
総合エンジニアリング会社。造船や機械、プラントなどを手掛ける。プラント工事で損失発生の一方、前期にあった造船の不採算案件が解消。海洋開発も上向く。17.3期は営業増益を計画。ただ特損が純利益圧迫の見通し。 記:2017/02/28

三谷商事(8066)東証2部
洋上風力発電所
情報システム、販売量が圧倒的トップのセメント・生コンクリートなど建設関連、石油製品・合成樹脂などのエネルギー・生活関連事業を手掛ける。17.3期3Qはセメントの国内需要低迷や貸倒費用戻入益の一巡が響く。 記:2017/03/14

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪