2017/3/21 9:12 FISCO ドリコム、ダビマスの寄与などで業績急拡大との観測浮上
ドリコム(3793)は株式分割の実施を発表し、前週末に14年3月以来となる3000円台を回復した。本日は目先の達成感から利益確定売りが先行するとみられるが、一部証券会社の業績予想が伝わっており、売り一巡後はこれを材料視した買いも向かいそうだ。
足元では11月1日にリリースしたスマートフォンゲーム「ダービースタリオン マスターズ(ダビマス)」が好調に推移しており、今春の配信開始を予定している「みんゴル」も人気のIPだけに期待が高い。上述の証券会社ではダビマスの業績寄与を見直し、17年3月期は会社計画を上回って着地するとみているほか、来期は大幅な増益になると予想しているようだ。ダビマス、みんゴルの今後の展開が注目されよう。
足元では11月1日にリリースしたスマートフォンゲーム「ダービースタリオン マスターズ(ダビマス)」が好調に推移しており、今春の配信開始を予定している「みんゴル」も人気のIPだけに期待が高い。上述の証券会社ではダビマスの業績寄与を見直し、17年3月期は会社計画を上回って着地するとみているほか、来期は大幅な増益になると予想しているようだ。ダビマス、みんゴルの今後の展開が注目されよう。
・ドリコム(3793)マザーズ
±0 (0%)
時価総額 43,093百万円
モバイル向けコンテンツやインターネット広告等の企画・開発。新規IPゲーム開発に資源集中。動画リワード広告のサービス拡充。11月リリースの「ダービースタリオン マスターズ」が好調。17.3期3Qは黒字転換。 記:2017/02/13
3,100
3/21 0:00±0 (0%)
時価総額 43,093百万円
モバイル向けコンテンツやインターネット広告等の企画・開発。新規IPゲーム開発に資源集中。動画リワード広告のサービス拡充。11月リリースの「ダービースタリオン マスターズ」が好調。17.3期3Qは黒字転換。 記:2017/02/13