試行◇日経225・本日の想定レンジ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

*08:02JST 直近ボトム水準での底堅さを見極め
[本日の想定レンジ]

 16日の米国市場はキング牧師の誕生日で休場。海外勢のフローは限られるなか、こう着感の強い相場展開になりそうだ。英国のメイ首相の演説を控えているが、「ハードブレグジット」への懸念から為替相場の変動要因になりやすく、これが上値の重しになる。

 日経平均は支持線として意識されていた25日線を下回り、5日線との短期デッド・クロスも発生。直近ボトム水準での底堅さも意識されているが、一目均衡表では転換線が抵抗になりつつあり、下値は基準線での攻防といったところ。雲を上放れての推移が続いているものの、遅行スパンは実線に接近。19100円辺りでのもち合いが続くようだと、遅行スパンは週末辺りに実線を割り込んで、下方シグナルを発生させてくる可能性がある。

 ボリンジャーバンドは中心値(25日)と-1σでの推移。バンドは収れんしてきているため、一気に-2σを試す可能性もありそうだ。ただ、早い段階で売られ過ぎシグナルが出やすく、アク抜けにつながる可能性もありそうだ。19000-19200円のレンジを想定。

[予想レンジ]

上限 19200円-下限 19000円

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪