東京時間 12日17時 13日8時 13日10時 13日12時 英ポンド・円 145.91 145.62▼ 145.84△ 145.86△ スイス・円 113.77 113.34▼ 113.55△ 113.47▼ カナダ・円 88.25 87.45▼ 87.65△ 87.66△ 豪ドル・円 86.36 86.09▼ 86.30△ 86.26▼ NZドル・円 82.82 82.63▼ 82.79△ 82.81△ 米ドル・円 115.83 114.85▼ 115.05△ 115.06△ ユーロ・円 122.38 122.20▼ 122.40△ 122.33▼ ユーロ・ドル 1.0565 1.0640△ 1.0639▼ 1.0632▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】13日午前のアジア・オセアニア外国為替市場で円は上値が重かった。昨日の海外時間に買いが進んだ流れを引き継いだほか、日経平均株価が一時90円超安まで下げたこともリスク回避の買いを誘った。もっとも、その後は日経平均株価が下げ幅を縮小したことで上値を切り下げる展開に。対ドルでは「マクロ系ファンドからの売りが観測された」との指摘もあった。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は7時30分過ぎに1ドル=114円74銭前後まで下げた後、115円21銭前後まで反発。ユーロ・円も1ユーロ=122円10銭前後まで下げた後に122円48銭前後まで買い戻された。 【ユーロ・ドル】伸び悩み。ドル・円の下落につれて一時1ユーロ=1.06504ドル前後まで上げたものの、昨日高値の1.06523ドル前後が意識されると上値が重くなった。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
