2016/12/13 12:08 FISCO ジャパンディスプレイ、有機ELパネルのJOLEDを子会社化
ジャパンディスプレイは、パナソニックとソニーの有機ELパネル事業を統合したJOLEDを子会社にすると報じられている。産業革新機構から株式を譲り受け、スマホや車載用の液晶パネルと産業用やテレビ向けの有機ELパネルの両事業を一体で運営する。先端のディスプレー技術をJDIに集約し、韓国や中国のメーカーに対抗する。
関連銘柄 5件
・ジャパンディスプレイ(6740)東証1部
中小型液晶パネル
中小型ディスプレイなどを手掛ける。スマホ向けなど中小型ディスプレイに注力。子会社の製造設備に係る減損損失や構造改革による費用計上が重しとなり厳しい業績続く。筆頭株主の産業革新機構に資金調達など支援を要請。 記:2016/08/10
中小型液晶パネル
中小型ディスプレイなどを手掛ける。スマホ向けなど中小型ディスプレイに注力。子会社の製造設備に係る減損損失や構造改革による費用計上が重しとなり厳しい業績続く。筆頭株主の産業革新機構に資金調達など支援を要請。 記:2016/08/10
・ブイ・テクノロジー(7717)東証1部
有機EL画質を「4K」に高める製造技術
主力の液晶用露光装置は世界シェアトップ。太陽電池・LED関連装置も手掛ける。生産を外部に委託するファブレス生産体制。有機EL分野への展開にも期待。受注好調で利益率が拡大、17.3期1Qは大幅増益を達成。 記:2016/08/17
有機EL画質を「4K」に高める製造技術
主力の液晶用露光装置は世界シェアトップ。太陽電池・LED関連装置も手掛ける。生産を外部に委託するファブレス生産体制。有機EL分野への展開にも期待。受注好調で利益率が拡大、17.3期1Qは大幅増益を達成。 記:2016/08/17
・日立造船(7004)東証1部
有機EL製造装置
ごみ焼却発電施設が主力。海水淡水化プラント、老朽化インフラのメンテナンス、防災システム等に注力。高採算工事の減少等が影響して環境・プラントがさえないほか、機械でも大口工事が減少。17.3期1Qは赤字着地。 記:2016/08/10
有機EL製造装置
ごみ焼却発電施設が主力。海水淡水化プラント、老朽化インフラのメンテナンス、防災システム等に注力。高採算工事の減少等が影響して環境・プラントがさえないほか、機械でも大口工事が減少。17.3期1Qは赤字着地。 記:2016/08/10
・ジオマテック(6907)JQスタンダード
有機EL用の平滑ITO膜
フラットパネルディスプレイ(FPD)用基板、光学機器用部品、真空成膜製品を製造・販売する。薄膜加工技術に強み。17.3期は中国市場減速を織り込む。1Qはタッチパネル用導電膜がゲーム機・カーナビ向けで不振。 記:2016/08/22
有機EL用の平滑ITO膜
フラットパネルディスプレイ(FPD)用基板、光学機器用部品、真空成膜製品を製造・販売する。薄膜加工技術に強み。17.3期は中国市場減速を織り込む。1Qはタッチパネル用導電膜がゲーム機・カーナビ向けで不振。 記:2016/08/22
・保土谷化学工業(4112)東証1部
正孔輸送材、電子輸送材を開発
電子材料から農薬まで多様な化学材料を製造・販売。有機ELなど成長分野も。17.3期1Qは黒字転換。原燃料価格の低下やコスト削減が寄与。創業100周年記念配当を計画。2020年度に新製品売上高50億円目標。 記:2016/11/14
出典:フィスコ
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
正孔輸送材、電子輸送材を開発
電子材料から農薬まで多様な化学材料を製造・販売。有機ELなど成長分野も。17.3期1Qは黒字転換。原燃料価格の低下やコスト削減が寄与。創業100周年記念配当を計画。2020年度に新製品売上高50億円目標。 記:2016/11/14
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
