★FXマーケットサマリー 欧州市場 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

東京時間      8日NY終値   9日20時   9日22時

英ポンド・円    136.28    136.73△     136.95△
スイス・円      105.37     105.35▼     105.50△
カナダ・円       79.23      79.22▼      79.11▼
豪ドル・円       78.34     78.03▼      77.95▼
NZドル・円     75.83      75.57▼      75.54▼
米ドル・円      102.48     102.68△     102.96△
ユーロ・円      115.39     115.63△     115.66△
ユーロ・ドル    1.1260     1.1262△     1.1233▼

前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。

【Overview】9日の欧州外国為替市場で円は対ドルで軟調。NY勢の参入後に米10年債利回りが上昇すると、日米金利差拡大を見越した売りが広がった。また、ローゼングレン米ボストン連銀総裁が「緩やかな金融引き締めを正当化する妥当な根拠がある」「引き締め見送りの過剰な長期化はリスク」などの見解を示したことも対ドルでの売りを促した面があった。
 一方、カナダドルに対しては下値が堅い。対ドルでの売りが波及したことで弱含む場面が見られたが、原油先物相場が下落すると次第に下値も堅くなった。なお、8月カナダ新規雇用者数は市場予想より強い結果となったが、相場への影響は限られた。

【各通貨Comment】
【ドル・円】【カナダドル・円】ドル・円は21時30分前に1ドル=103円05銭前後まで上昇。カナダドル・円は一時1カナダドル=79円48銭前後まで上げた後、79円10銭付近まで伸び悩んだ。

【ユーロ・ドル】軟調。昨日安値の1ユーロ=1.12345ドル前後を下抜けて一時1.12165ドル前後まで値を下げた。

出典:GI24


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪