試行◇個別銘柄のひと口情報 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

 ・マイネット(3928)
 大幅続伸。8日に、モブキャスト(3664)]と共同運営する「mobcastプラットホーム」に、同社美少女カードバトルゲーム「幻獣姫」を配信すると発表した。今後も同社ゲームの配信を行うとともに、サードパーティが参画するようさまざまな取り組みを行う予定。

 ・アクセルM(3624)
 8日、350万ダウンロード突破を記念して、スマートフォン向けRPG(ロールプレイングゲーム)「ワールドクロスサーガ」のテレビCMを9月10日に開始すると発表した。さらに、CMと連動して、強力なキャラクター「大天使ミカエル」やゲーム内アイテム「トキノクリスタル」を配布するなどのキャンペーンも開催する。

 ・GNI(2160)
 一時ストップ高。8日、同社の開発薬であるアイスーリュイに関して、中国国家食品薬品監督総局(CFDA)から間質性肺疾患(CTD-ILD)の2つの適応症について第3相臨床試験から開始できる承認を取得したと発表した。同薬はCFDAに特発性肺線維症治療薬として承認された唯一の医薬品。今回のCTD-ILDは臨床試験を開始する4番目の治療法となる。

 ・セック(3741)
 4日続伸。8日に9月30日を基準日とした1対2株式分割を実施すると発表した。これに伴い、今3月期の期末一括配当を26円(前回予想52円、前期実績52円)とするが、実質的に変更はない。

 ・アスカネット(2438)
 8日に今4月期の第1四半期決算を発表、単体営業利益は1億3500万円(前年同期比18.2%増)だった。通期予想は営業利益8億円(前期比3.5%増)を見込んでいる。株価は出尽くし感から反落。

 ・マークラインズ(3901)
 大幅高で6日続伸。8日に「情報プラットホーム」契約企業数の月次推移を発表、8月は前月比21社増の2139社となった。

 ・FVC(8462)
 安寄り後にプラス浮上。8日、30億円の新株予約権発行を発表。発行済み株式は最大で24.98%増加する。

 ☆上記の記事には未確認情報が含まれています。

出典:株式新聞


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪