☆彡「(3923)ラクス」FISCO本日のおすすめ銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/8/22 12:51 FISCO ラクス、三菱UFJのフィンテック関連報道で再注目
本日はさくらインターネット(3778)が東証1部上昇率上位にランクインするなど、フィンテック関連が高い。三菱東京UFJ銀行と日立製作所(6501)が近く、シンガポールでフィンテックを活用した金融システムの共同開発に乗り出すと報じられており、フィンテック関連銘柄の刺激材料となっているようだ。

ラクス(3923)は6月、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)グループで三菱東京UFJ銀行の子会社であるエム・ユー・ティ・ビジネスアウトソーシングと業務提携すると発表している。エム・ユー・ティ・ビジネスアウトソーシング専用のフィンテックサービスとして「クラウド帳票発行サービス」の開発と運用を同社が行い、三菱東京UFJ銀行とエム・ユー・ティ・ビジネスアウトソーシングが連携して販売を行う。三菱UFJに関連したフィンテック銘柄として思惑が広がる可能性がある。

関連銘柄 4件

さくらインターネット(3778)東証1部
934
8/22 14:14
+90 (10.66%)
時価総額 32,419百万円
大阪、東京、北海道の3都市にデータセンターを展開。VPS・クラウドサービスが順調に成長、IoT、AI分野にも注力。17.3期1Qはエンジニア増員などコスト増要因を増収でカバーし、営業利益横ばいで着地。 記:2016/08/16

ラクス(3923)マザーズ
2,279
8/22 14:11
+81 (3.69%)
時価総額 25,675百万円
クラウドサービス(ASP)が主力のIT企業。中小企業向け交通費・経費精算システム「楽楽精算」やメール共有システム「メールディーラー」など。17.3期は投資とアライアンスを強化。1Qは契約数が堅調推移。 記:2016/08/15

日立製作所(6501)東証1部
495.7
8/22 14:14
+6.4 (1.31%)
時価総額 2,395,948百万円
情報・通信・電力システムなど手掛ける総合電機メーカー。情報・通信、インフラシステムが堅調。中国の景気低迷で建設機械が落ち込んだが、情報通信や産業システムは堅調。16.3期は小幅増収も中国減速等で減益に。 記:2016/06/09

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)東証1部
528.8
8/22 14:14
-3.4 (-0.64%)
時価総額 7,492,490百万円
メガバンクの一角。持分法会社に米モルガン・スタンレー。国内低金利による利ざや縮小が痛手。17.3期最終利益は10%減の8500億円を見込む。フィンテック分野に意欲。米国の仮想通貨取引業者への出資で合意か。 記:2016/08/16

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪