2016/7/26 8:48 FISCO 米スプリントが27%超の上昇
傘下の米スプリントが27%超の上昇となっている。4-6月期の決算を発表しており、契約者数の伸びが市場予想を上回ったことが好感されたようである。前日にはガンホー株の売却に伴う損失計上が嫌気されて3%超の下落となっていた。調整トレンドは継続しているが、レンジ下限レベルに到達しているため、自律反発狙いの動きが意識されそうだ。(アナリスト 村瀬智一)
・ソフトバンクグループ(9984)東証1部
±0 (0%)
時価総額 6,262,643百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09
5,216
7/26 0:00±0 (0%)
時価総額 6,262,643百万円
通信大手の一角。中国のアリババも含め、投資先企業の含み益膨大。感情持つ世界初のロボット「ペッパー」販売も。大規模な自社株買いの実施発表。スプリントの建て直し策加速化。10-12月期国内通信事業は増収増益。 記:2016/03/09