2016/7/22 12:50 FISCO メガチップス、ポケモンGOの配信開始で「ポケモンGOプラス」に関心も
ポケモンGOの日本での配信開始で注目。実際に本日配信が開始され、プレイユーザーが増加するにともなって、歩きスマホによる事故発生の危険性がこれまでよりも強く意識されよう。
これを背景として、ポケモンGO専用デバイス「ポケモンGOプラス」にも関心が高まると想定される。ポケモンを感知するとランプやバイブで通知し、ワンタッチで捕まえられる製品であり、歩きスマホの防止が期待できる。任天堂向けLSIを手掛けている同社に対しては、思惑が高まりやすい。
これを背景として、ポケモンGO専用デバイス「ポケモンGOプラス」にも関心が高まると想定される。ポケモンを感知するとランプやバイブで通知し、ワンタッチで捕まえられる製品であり、歩きスマホの防止が期待できる。任天堂向けLSIを手掛けている同社に対しては、思惑が高まりやすい。
・メガチップス(6875)東証1部
+23 (1.85%)
時価総額 30,360百万円
デジタル・モバイルなど幅広い分野で製品開発を支援する研究開発型ファブレスメーカー。ASSPや標準LSIの新たな事業育成を図る。18.3期営業益55億目標。17.3期は償却前の営業利益で17%増益を計画。 記:2016/06/05
1,263
7/22 15:00+23 (1.85%)
時価総額 30,360百万円
デジタル・モバイルなど幅広い分野で製品開発を支援する研究開発型ファブレスメーカー。ASSPや標準LSIの新たな事業育成を図る。18.3期営業益55億目標。17.3期は償却前の営業利益で17%増益を計画。 記:2016/06/05