◇3/31 【レーティング】 追加・【前場動いた株】 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【レーティング】 追加
格上げ-強気

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後         |
------|-------------|-------------|-----------------|---------------|
<9003>|相鉄HD     |みずほ       | ---             |「買い」新規   |
<9048>|名古屋鉄道   |みずほ       | ---             |「買い」新規   |
<9044>|南海電鉄     |みずほ       | ---             |「買い」新規   |
<8304>|あおぞら銀   |UBS       |「ニュートラル」 |「バイ」       |

格下げ-弱気

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後         |
------|-------------|-------------|-----------------|---------------|
<9001>|東武鉄道     |みずほ       |「買い」         |「中立」       |
<6753>|シャープ     |野村         |「ニュートラル」 |「リデュース」 |
<8698>|マネックス   |CS         |「ニュートラル」 |「アンダーP」 |

目標株価変更

コード|銘柄名       |証券会社     |従来             |変更後         |
------|-------------|-------------|-----------------|---------------|
<9024>|西武HD     |みずほ       |3200円           |3300円         |
<9005>|東急         |みずほ       |1100円           |1200円         |
<9042>|阪急阪神HD |みずほ       | 940円           |1020円         |
<9009>|京成電鉄     |野村         |1800円           |1900円         |
<4043>|トクヤマ     |CS         | 220円           | 140円         |
<5310>|東洋炭素     |CS         |1580円           |1400円         |
<1925>|大和ハウス   |CS         |3900円           |4000円         |
<8252>|丸井G       |SMBC日興 |1400円           |1800円         |


【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの

*JCRファーマ<4552> 2477 +225
GSKのセミナー開催を受けて評価高まる形にも。

*ディア・ライフ<3245> 410 +32
弁護士ドットコムとの業務提携を材料視。

*日東製網<3524> 159 +10
出来高が膨らんだ3月高値水準を突破で。

*東芝<6502> 220.6 +13.6
白物家電事業の売却益は想定以上との見方。

*リニカル<2183> 2041 +116
好ファンダメンタルズなどを評価の動きが続く。

*タカタ<7312> 438 +24
リコール費用試算報道で前日に急落した反動も。

*藤田観光<9722> 584 +31
インバウンド関連の一角として資金が向かう格好にも。

*マーベラス<7844> 1025 +51
「ログレス」の中国本土における配信決定と発表。

*ライトオン<7445> 1929 +94
上方修正発表後の急落は過剰反応との見方。

*SCREEN<7735> 890 +42
TSMCの設備投資上振れ期待などで。

*ジーンズメイト<7448> 213 +10
目先の利食い売り一巡感から再度上値目指す動きにも。

*ミネベア<6479> 889 +35
ミツミ電機との株式交換比率にはプレミアムで。

*日清紡HLDG<3105> 1190 +42
特に材料は観測されず需給面主導の展開か。

*りらいあコミュ<4708> 1036 +36
衆参同日選などへの思惑高まるか。

*日本新薬<4516> 4405 +150
米国でデュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤のフェーズ2開始と。

*JDI<6740> 222 +7
買戻し中心と観測、鴻海のシャープ買収決定でアク抜け感も。

*オリンパス<7733> 4435 +135
前日に新中期経営計画を発表している。

*アンリツ<6754> 614 -65
第3四半期決算時に続く業績下方修正で。

*ブイキューブ<3681> 1317 -131
新株予約権を発行でメリルリンチ日本証券に割り当て。

*ノーリツ鋼機<7744> 692 -50
バイオ分野への展開期待で直近急伸の反動。

*アイスタイル<3660> 1047 -75
利食い売りなど需給面が主導する格好か。

*OKK<6205> 109 -6
通期営業利益は16億円から11.5億円に下方修正。

*アウトソーシング<2427> 3870 -170
前日にかけて一段高となった反動も。

*ミツミ電機<6767> 531 -20
ミネベアとの株式交換比率にさや寄せへ。

*サッポロHLDG<2501> 567 -21
カリヨン証券では投資判断を格下げ。

*東京製綱<5981> 164 -6
高水準の信用買い残など需給面が重し。

*大同特殊鋼<5471> 387 -14
業績・配当予想を下方修正している。

*NECネッツ<1973> 1750 -62
特に材料観測されないが25日線を割り込み。

*日本CMK<6958> 464 -16
目先の買戻しの動きなどにも一巡感か。

*三菱UFJ<8306> 525.1 +12.9
米国株高などで本日は銀行株が買い優勢に。

*シャープ<6753> 131 -4
鴻海が買収決定で出尽し感、業績下方修正も嫌気。

*あおぞら銀行<8304> 394 +6
UBS証券では投資判断を「バイ」に格上げ。

*王将フード<9936> 3385 -115
現金流出問題の影響懸念が継続。

*安川情報<2354> 207 +17
CTCと共同で企業のIoT活用を支援と発表。

*ラオックス<8202> 138 +10
政府の訪日外国人数目標上方修正で。

*日プラスト<7291> 1007 -89
タカタ問題の広がりでエアバッグの代替需要思惑も。

*幼児活動研究会<2152> 1270 -35
保育関連として前日まで急伸していた反動。

*アンビション<3300> 2066 +364
政府の訪日客新目標を受けて民泊関連に物色。

*エイティング<3785> 692カ
コロプラ<3668>が同社株式の公開買付けを発表。

*ラック<3857> 1153 +87
16年3月期業績予想の上方修正と配当予想の増額を好感。

*Aiming<3911> 666 +100
主力ゲームタイトル簡体字版の中国本土での配信決定。

*はてな<3930> 2396 -140
ソニー<6758>との共同事業開始で前日ストップ高となった反動。

*アカツキ<3932> 3350 +502
持分法適用関連会社のクリームフィールドを連結子会社化。

*EAJ<6063> 1123カ
中国最大級の医療ポータルサイトと提携。

*RISE<8836> 58 +12
16年3月期業績予想の上方修正を材料視。

*アパマンショップ<8889> 1781 +299
ジャスダックでも同社やプロパスト<3236>など民泊関連が高い。

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪