5/21 市場の話題 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

市況については、「寄り前情報」「前場9:30現在」参照下さい。

日本通信(9424)
総務省が、携帯電話のSIMロック解除を促す方針を検討すると伝わったことが材料視されているようだ。携帯電話の利用者が携帯会社を乗り換えしやすくする対策を検討しており、利用者が端末を買ってから一定期間たてば、携帯会社にSIMロックの解除を義務付ける案などが浮上していると。
日本郵船(9101)
米国産シェールガスの輸送に参入すると報じられている。第1号として米ルイジアナ州のシェールガスプロジェクト「サビンパス」におけるスペイン大手ガス会社のガスナチュラル向けLNG輸送を受注したと伝えている。
ノルウェー海運会社のKNOTとLNG船2隻の建造を韓国・現代重工業に発注。共同保有して米国からスペインにLNGを輸送する。
トヨタ自動車(7203)
デンソー(6902)、豊田中央研究所と共同で、ハイブリッド車など電動車両向け炭化ケイ素(SiC)製パワー半導体を開発したと報じられている。
モーターを制御するパワーコントロールユニット(PCU)に採用する。
現在のシリコン製から置き換え、将来はHVの燃費の10%向上、PCUサイズの5分の1の小型化を目指すと伝えている。
また、今後1年以内に公道で走行実験をはじめ、2020年までに実用化する計画と。
千代田化工建設(6366)
カナダで液化天然ガス(LNG)輸出ターミナルを受注。
ロイヤル・ダッチ・シェル<RDSa.L>や三菱商事<8058.T>などが出資する合弁会社「LNGカナダ」は20日、カナダ西海岸に建設するLNGプラントの設計、建設を千代田化工が参画する「CFSW LNG コンストラクターズ」に発注したことを明らかにした。
輸出ターミナルも持つこのLNGプラントは、カナダ西岸ブリティッシュコロンビア州のキティマットに建設される。当初の生産能力は年間約1200万トンだが、同2400万トンに拡大する可能性がある。現在、環境への影響に関する調査が行われている。
N・フィールド(6077)
同社は精神疾患を持つ顧客に対して、訪問看護、訪問介護や退院支援などのサービスを提供する。
「訪問看護ステーション デューン」、「ヘルパーステーション デューン」などを運営。精神疾患患者の在宅療法を手掛ける訪問看護会社では唯一、全国展開しており、退院から地域社会での自立までをトータルでサポートする独自のビジネスモデルで他社との差別化を図っている。 
9日に第1四半期決算を発表し、1-3月期売上高は前期比59.3%増の6.0億円、営業利益は同92.5%増の4800万円と大幅な増収増益で着地した。第1四半期には事業所3拠点、営業所18拠点を新規に開設し、全国15都道府県で57拠点を設置。足元では、新規拠点の設置を加速し、患者ニーズの取り込みを図っている。 
同時に上期の業績予想を上方修正し、売上高見通しを12.3億円から12.5億円へ、営業利益見通しを5100万円から9200万円へと引き上げた。新規拠点の開設費用が想定より低く抑えることができたほか、拠点数拡大により訪問効率が向上したことなどが背景。
利用者数は14年3月末で2888人と右肩上がりの拡大が続いているほか、課題となる看護師の確保も順調で、今後も拠点数の増加に伴う業績拡大が継続することが見込まれる。 
武田薬品工業(4502)
21日、米子会社の武田ファーマシューティカルズUSAが、潰瘍(かいよう)性大腸炎・クローン病治療剤「Entyvio」について、FDA(米食品医薬品局)から、成人の中等度から重度の活動期潰瘍性大腸炎およびクローン病について製造販売承認を取得したと発表した。
同剤は、世界約40カ国において、2700名の患者を対象に潰瘍性大腸炎とクローン病の評価を同時に実施する最大規模の臨床試験を行っていた。
また、14年3月にEMA(欧州医薬品庁)の欧州薬品評価委員会は、成人の中等度から重度の活動期潰瘍性大腸炎およびクローン病に対し、承認を推奨するという見解が示されている。
ユナイテッド(2497)
スマートフォンきせかえコミュニティアプリ「CocoPPa」の全世界累計ダウンロード数が5月16日時点で2500万を突破と発表。
これまで中心だった米国と日本に加えて、台湾、EU諸国、中国などでのダウンロード数が伸びているという。


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪