1/30 市場の話題 その1 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

1/30 市場の話題 その1 価格は記事記載時点のものです。

新日科学(2395):\1,434 \+234
大幅高。理化学研究所などが「万能細胞」を作製することに成功したと報じられており、バイオ関連の一角に関心が高まる格好に。とりわけ、理研の認定ベンチャーであるヘリオス(旧日本網膜研究所)と前年に資本提携している銘柄として、同社への関心も高まる状況になっているようだ。

J・TEC(7774):\441,500 \+32,000
急伸。同社や・セルシード(7776)など、再生医療関連が強い動きとなっている。理化学研究所などが新万能細胞のSTAP細胞の作製に成功したことを受けて、再生医療分野への応用に対する期待感が高まっているようだ。なお、・タカラBIO(4974)や・MDNT(2370)テラ(2191)など、バイオ関連の一角も堅調に推移している。

東洋機械(6210):\522 \+59
急伸で上昇率2位。前日の決算発表銘柄の中ではポジティブなインパクトが目立った銘柄である。第3四半期累計営業利益は13億円で前年同期比59%増益、通期予想は10.8億円の従来予想から15億円にまで上方修正している。第1四半期、第2四半期決算時に続く上方修正の格好だが、とりわけ、今回の修正幅は大きくなっている。IT機器や自動車関連など向けに射出成形機の需要が堅調推移となっているようだ。

タカラバイオ(4974):\2,150 \+40
29日、理化学研究所が新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」を簡単な刺激で作製することに成功したと発表しており、これを材料として、本日は同社以外にも・シンバイオ(4582)や・コスモ・バイオ(3386)など、バイオ関連が大きく動意づいている。これまでにも万能細胞として「ES細胞」や「iPS細胞」が開発されていたが、倫理面や作製効率などで課題を抱えていた。第3の万能細胞となる「STAP細胞」は、マウス実験により哺乳類の万能細胞を簡単な刺激でも作れる可能性を示したことが大きな成果。ただし人体への応用を進めるには人間の細胞でも成功することが条件となり、今後の研究が待たれると伝えられている。

トヨタ自(7203):\6,009 \-127
売り先行。今期営業利益は6年ぶりに過去最高益を更新する見通しと報じられている。従来予想の2兆2000億円を上回り、2兆3000億円を超えるのは確実な情勢と。ただ、為替の円安なども背景に好決算は織り込み済み、市場コンセンサスは2兆5,000億円に迫る水準であり、特に買い材料視される状況ではないようだ。為替の円高反転など外部環境悪化の影響を強く受ける格好に。

コロプラ(3668):\3,930 \+10
買い先行。昨日第1四半期決算を発表し、10-12月期営業利益は49億円とコンセンサスであった40億円前後を上回る着地となった。スマホ向けゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の好調を追い風に、通期の営業利益見通しを120億円から180億円へと上方修正へ。修正後の通期計画はコンセンサス水準とみられるが、第1四半期時点からの大幅な上方修正を評価する動きに。

任天堂(7974):\13,780 \+900
1000万株、1250億円を上限に自社株取得枠を設定した。29日のADR市場では全面安のなか東証比較で3%の上昇をみせており、関心が向かいそうである。ただ、下降する5日線に上値を抑えられる形状が続いており、買い先行後は強弱感が対立か。

コマツ(6301):\2,142 \+62
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と鉱山機械を共同開発する合弁会社を米国に設立すると報じられている。コマツが持つ掘削技術や運行管理など鉱山機械で培ったノウハウと、GEの電力やバッテリー技術を融合させ、生産性と安全性の両面で高い競争力を持つ機種の開発を目指すと伝えている。株価はボトム圏からの緩やかなリバウンドを継続。目先的な抵抗の25日線をクリアし、戻り高値が意識される。もっとも、連日で陰線形成となり、押し目拾いのスタンス。

※ スポット銘柄ホロー

◇1/14スポット銘柄 MDNT参照
始値:\46,500


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪