◇本日の物色テーマ 【大気汚染】 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

■「大気汚染」関連

北京の大気汚染、最悪レベルに=マスク着用呼び掛け―中国

中国の北京市環境保護観測センターによると、同市周辺地域では29日、大気汚染が悪化し、呼吸器障害などを引き起こす微小粒子状物質「PM2.5」(2.5μm以下の超微粒子:髪の毛の太さの1/30程度※)の1立方メートル当たりの平均濃度が250マイクログラムを超え、6段階の汚染指数で最悪レベルの「深刻な汚染」が観測された。市当局は戸外での活動自粛や外出の際のマスク着用を呼び掛けた。
最近、北京周辺では、自動車の排ガスなど汚染物質のスモッグが出やすい天候が続いている。北京市は自動車保有や石炭使用の制限などを通し、2017年までにPM2.5の年間平均濃度を12年比で25%以上削減する目標を立てている。(時事通信 9月29日) 

※( )は私が挿入。やばいね中国。尖閣なんかでいがみあわないで、お互いに協力すれば、日中経済はよくなるのに。今こそ中国は日本の技術に頼る時じゃないかな?

関連銘柄です。参考株価は9/27終値

◇排ガス処理装置

(1961)三機工業 613円

(1964)中外炉 261円

(3106)クラボウ 171円

(3401)帝人 228円

(5333)日本碍子(ガイシ) 1522円

(5411)JFE 2680円

(6302)住友重機 449円

(6361)荏原 551円

(6366)千代化建 1148円

(6856)堀場製 
観測装置も手がける。 3735円

(7011)三菱重工 578円

(7012)川重 429円

(7013)IHI 421円

(1978)アタカ大機 
日立造船(7004)系 550円

(5602)栗本鐵工所 295円 

(6277)ホソミクロン 705円

(6299)神鋼環境 650円

(6332)月島機械 1040円

(9513)Jパワー(電源開発) 3265円


◇観測装置・センサー

(3004)神栄
子会社が「PM2.5」を簡単に連続測定できるセンサーを開発。 235円

(6376)日機装 1094円

(6841)横河電 1435円

(6869)シスメックス 6400円

(7701)島津 954円

(4657)環境管理センター 
「PM2・5」について東京都からの測定・分析業務を受注している。 788円

(6848)東亜ディーケーケー 421円

(9857)英和
東亜ディーケーケーの製造する「PM2.5」の測定装置の販売を手掛ける。 395円

(9755)応用地質
がれき処理など震災関連事業が好調。また、子会社が「PM2.5」の測定装置を手掛ける。地質調査大手でメタンハイドレート関連銘柄としても注目。 1785円

(6863)ニレコ 635円


◇その他装置

(4098)チタン工業
光が当たると汚れや細菌、匂いなどを分解する光触媒用酸化チタンが、PM2.5など有害物質も分解する能力を持つことの連想買いで物色される余地あり。 260円

(6023)ダイハツディーゼル
ディーゼルエンジン向けに開発した排ガス処理技術を工場などの排気処理に転用することで「PM2.5」関連として注目。 459円

(7745)A&D(エー・アンド・デイ)
PM2.5の対策商品として、超音波温熱吸入器「ホットシャワーPLUS」の需要拡大思惑あり。 605円

(9768)いであ 799円

(8158)ソーダニッカ 411円


◇マスク・高機能マスク関連

(3107)ダイワボウHD 
抗ウイルス不織布 179円

(3109)シキボウ 
抗ウイルス加工繊維 126円

(3105)日清紡HD 
マスク素材 828円

(3402)東レ 
不織布を使用した大気汚染物質「PM2.5」対策特許構造マスクを扱う。 644円 

(3514)日本バイリーン 
医療用マスク 515円

(3593)ホギメディカル 
医療用マスク 5560円

(4967)小林製薬 
マスク 5620円

(7963)興研 
産業用の防毒・防塵マスク 2380円

(8113)ユニチャーム 
マスク 5820円

(3604)川本産業 
高性能のサージカルマスクなど医療用マスク 420円

(4541)日医工 
マスク 2273円

(4911)資生堂 
マスク 1774円

(7487)小津産業 
マスク素材 1340円

(7980)重松製作所 
産業用防毒マスク。防塵マスクで高いシェアを誇る。 704円

(3514)日本バイリーン 
マスクの材料として用いられる不織布。 515円

(7821)前田工繊 
マスクの材料。 1281円


◇空気清浄機・空調関連

(6367)ダイキン工業 5340円
(6753)シャープ 365円
(6752)パナソニック 962円
(6501)日立 
排ガス処理装置も手掛ける 665円

(6502)東芝 445円
(6503)三菱電機 1059円
(7965)象印マホービン 381円
(6328)荏原実業 1332円
(6897)ツインバード工業
環境関連商品として空気清浄機 216円

(1975)朝日工業社
空調設備や給排水・配管設備、クリーンルームなどの設備工事を手掛ける。 371円

(1979)大氣社
ビル空調、産業空調など。 2382円

(6291)日本エアーテック
クリーンエアシステムの大手で、PM2.5の除去に役立つ空気清浄機を製造。 483円


◇うがい薬関連

(2269)明治HD 
うがい薬(イソジン) 5460円

(4912)ライオン 
うがい薬 601円

(4574)大幸薬品
感染管理商品「クレベリン」を扱う。 1623円

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪