※ お詫び:事務所移転中につき、大引けの更新は遅れます!
14時ごろの日経225は小幅安。円の下落一服を受けた売りで午後0時41分には、111.10円安の1万3,313.23円まで下落したが、売り一巡後は買い戻しに下げ幅を縮小。その後は、材料不足もあり1万3,350円を挟んでもみ合っていたが、円が若干弱含む動きを見せたことから下げ幅を縮小。株価指数先物への買いもあり、一時前場に続いてプラス転換する場面も。ただ、戻り売りに押され再びマイナス圏に沈んでいる。
【市場の話題】
・ネオス(3627)
LINE関連として値幅取りの動きが継続。
LINE関連として値幅取りの動きが継続。
・GMOペイメント(3769)
LINEのネット通販参入がビジネスチャンスにつながるとの思惑も。
LINEのネット通販参入がビジネスチャンスにつながるとの思惑も。
・CVSベイエリア(2687)
折に触れて短期資金の関心が集まりやすい銘柄でもあり。
折に触れて短期資金の関心が集まりやすい銘柄でもあり。
・テクマトリックス(3762)
産総研と共同での世界初のテスト設計技法の共同研究を開始。
産総研と共同での世界初のテスト設計技法の共同研究を開始。
・パソナグループ(2168)
多様な「人活」支援サービス創出事業を経済産業省より受託とも。
多様な「人活」支援サービス創出事業を経済産業省より受託とも。
・丸山製(6316)
仕手性の強さなどは妙味となるが。
仕手性の強さなどは妙味となるが。
・加藤製作所(6390)
中国経済指標の上振れも支援材料視か。
中国経済指標の上振れも支援材料視か。
・ジャフコ(8595)
オープンハウスの上場を引き続き期待材料視か。
オープンハウスの上場を引き続き期待材料視か。
・関西ペイント(4613)
インド関連として直近で大幅安してきた反動。
インド関連として直近で大幅安してきた反動。
・東洋水産(2875)
SMBC日興では投資判断を一気に2段階格上げ。
SMBC日興では投資判断を一気に2段階格上げ。
・タツタ電線(5809)
東海東京では今期業績の大幅な上振れを想定へ。
東海東京では今期業績の大幅な上振れを想定へ。
・ツクイ(2398)
「在宅」介護へのシフトを期待材料視も。
「在宅」介護へのシフトを期待材料視も。
・プリマハム(2281)
業界内での相対的な好業績評価が続く。
業界内での相対的な好業績評価が続く。
・マツモトキヨシ(3088)
高値もみ合い上放れで買い戻しが優勢に。
高値もみ合い上放れで買い戻しが優勢に。
・電算システム(3630)
本日立会外分売を実施している。
本日立会外分売を実施している。
・タクトホーム(8915)
直近ではシティがポジティブなレポートをリリース。
直近ではシティがポジティブなレポートをリリース。
・日清食品(2897)
SMBC日興が投資判断を「3」から「2」格上げへ。
SMBC日興が投資判断を「3」から「2」格上げへ。
・住石HD(1514)
引き続き特定資金の介入観測などで。
引き続き特定資金の介入観測などで。
・デジタルハーツ(3620)
6月27日安値を割り込んで下値不安が強まる。
6月27日安値を割り込んで下値不安が強まる。
・エイベックス(7860)
前日に発売された週刊誌報道を懸念材料視へ。
前日に発売された週刊誌報道を懸念材料視へ。
・イオンフィナンシャル(8570)
東南アジアでの事業展開などを警戒も。
東南アジアでの事業展開などを警戒も。
・澁谷工業(6340)
東証では日々公表銘柄に指定へ。
東証では日々公表銘柄に指定へ。
・ニッパツ(5991)
タイでの収益エクスポージャーが大きい銘柄として。
タイでの収益エクスポージャーが大きい銘柄として。
・KLab(3656)
ガンホーやグリーなどゲーム関連の下落で。
ガンホーやグリーなどゲーム関連の下落で。
・丹青社(9743)
株価下落で処分売りが急がれる格好にも。
株価下落で処分売りが急がれる格好にも。
・ケイヒン(9312)
特に材料観測されず短期資金の処分売りなど需給要因。
特に材料観測されず短期資金の処分売りなど需給要因。
・東京電力(9501)
汚染水の外洋流出との報道を受けて見切り売り続く。
汚染水の外洋流出との報道を受けて見切り売り続く。
・FCC(7296)
インドネシアなどが主力地域ともなっており。
インドネシアなどが主力地域ともなっており。
・セイコーHLDG(8050)
上値の重さから短期資金の手仕舞い売りが優勢。
上値の重さから短期資金の手仕舞い売りが優勢。
・フルキャスト(4848)
昨日は長い上ヒゲ残し、上値の重さを嫌気へ。
昨日は長い上ヒゲ残し、上値の重さを嫌気へ。
・日野自動車(7205)
インドネシアやタイのエクスポージャーが大きく。
インドネシアやタイのエクスポージャーが大きく。
・スクリーン(7735)
東京エレクの7-9月受注報道など刺激に足元では堅調な動きだが。
東京エレクの7-9月受注報道など刺激に足元では堅調な動きだが。
・空港施設(8864)
連日で長い上ヒゲ残し上値の重さ意識も。
連日で長い上ヒゲ残し上値の重さ意識も。
・JP HLDG(2749)
節目の500円割れで下値余地も広がる格好か。
節目の500円割れで下値余地も広がる格好か。
・Uアローズ(7606)
ジーンズメイトの8月月次動向なども弱材料視か。
ジーンズメイトの8月月次動向なども弱材料視か。
・山陽特鋼(5481)
目立った材料観測されず、信用買い方の整理売りか。
目立った材料観測されず、信用買い方の整理売りか。
日経225 14:00 13,408.98円 15.35円安
始値 13,314.05円
高値 13,447.33円
安値 13,238.73円
高値 13,447.33円
安値 13,238.73円
東証1部騰落数 値上がり銘柄855、値下がり銘柄753、変わらず銘柄141
ドル¥98.25-26
ユーロ¥131.04-07
JASDAQ平均 1,760.39 -6.42
マザーズ指数 686.28 -12.79
東証2部指数 3,159.19 -4.31
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※銘柄相談など何か質問などあれば、コメント欄へお願いします。
出来る範囲でお答え致します。(なお、いたずらなコメントについてはスルーさせていただきます)
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。「匿名さん」という形でお答えさせていただきます。
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪
マザーズ指数 686.28 -12.79
東証2部指数 3,159.19 -4.31
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
出来る範囲でお答え致します。(なお、いたずらなコメントについてはスルーさせていただきます)
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。「匿名さん」という形でお答えさせていただきます。

にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪