8/5 前引け 140円安 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!


【市況】
先週急ピッチで約800円の反発があったが、利益確定を急ぐ向きの売りと為替が98円台に入ったことに嫌気の売りが出た模様。
反面、新興市場などの小型株は、先週大幅に売られた反動も手伝い、プラス圏で推移。

【市場の話題】については、ココを参照。

・エンプラス(6961) 好決算はすでに発表済み。年初来高値更新。iPS細胞の臨床試験での使用を念頭に置いた検査機器などの開発もあり気になる材料はいろいろ内包しているとは思いますが。

・ユニチカ(3103) 本日決算発表。14年3月期中間連結決算予想、当期利益9億円、上方修正を好感。56円4円高。

・名村造船所(7014) 好決算であることは8/1に発表済み。68円高、1010円。

・KADOKAWA(9477) 235円高、3965円。年初来高値更新。具体的な材料は見当たらず。

・トシン・グループ(2761) 住宅用電設資材1次卸の企業。自社株買いを発表。自社株買いの内訳は、60万株(自己株式を除く発行済み株式総数の6.35%)・15億円上限で、取得期間は8月6日から14年7月31日。

・三菱重工業(7011) 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給機「こうのとり(HTV)4号機」を搭載した国産最大ロケット「H2B4号機」を、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。2009年の初飛行から4回連続の成功となった。今後「H2A」とともに商用衛星輸送サービスの受注活動を強化していくと伝えている。 また、米国のオールドドミニオン・エレクトリック向けG型ガスタービン2台を供給する覚書を締結したと発表。クレディ・スイス証券では5日付で、投資判断「アウトパフォーム」(強気)、目標株価700円を継続。

・ファーストエスコ(9514) 木質バイオマス発電所の新設に向けて、候補地選定を目的とした独自の森林資源調査を始めると報じられたことが材料視。

・ダイヘン(6622) 9月中間期業績予想は上ブレ、営業利益4.88倍に。

・クレアホールディングス(1757) 住宅リフォーム、給排水管が基盤。昔の名前はキーイングホーム。太陽光事業参入。このあたりが材料かわかりませんが、本日19円高、79円をつけてます。先週末より動意。

・極洋(1301) 第1四半期連結純利益161.8%増 8億7700万円。


【指標】
日経225 前引け 14,325.68円 140.48円安
始値 14,318.21円
高値 14,370.98円
安値 14,243.47円(222.69円安)

JASDAQ平均 1,833.25 +5.01

マザーズ指数 751.10 +14.74

東証2部指数 3,222.16 +16.56



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※銘柄相談など何か質問などあれば、コメント欄へお願いします。
出来る範囲でお答え致します。(なお、いたずらなコメントについてはスルーさせていただきます)
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。「匿名さん」という形でお答えさせていただきます。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪