6/5前場 日経225 13,499.26円 34.50円安 動きなし | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

アベノミクス第三弾は、国民総所得(GNI)が年3%を上回る伸びとなり、1人当たりのGNIを現在の水準から150万円以上増やすことを目標とする「10年でGNIを150万円増」というもののようだ。

市場では、冷めた目で見ているようで、反応なし。

日経225 前場の動き
始値 13,566.75円
高値 13,579.52円
安値 13,405.71円
前場引け 13,499.26円 34.50円安

業種的には、サービス、空運、建設、小売、情報通信が高く、個別には、クレディ・スイスが目標株価を引き上げた5809タツタ電線が958円 96円高しており、また新ゲーム「ダービーインパクト」に対する期待感3662 エイチームが4275円 640円高。
ほかには、3656KLab706円85円高、2175エス・エム・エス 1457円155円高、また当ブログでも短期売買対象の3668コロプラ4875円490円高、2138クルーズ、3715ドワンゴも高い。

JASDAQ平均 1943.69 +16.54
マザーズ指数 912.15 +36.23

小型株の動きがよく、個人投資家も徐々に動き始めているとみてよいか?
日経225(森)は、日柄調整も必要でしょうし、ここしばらくは個別銘柄(木)をみて投資するのがベターと思われます。

当ブログ注目の4064日本カーバイドは80円高のS高!
4651サニックスも66円高しており、1200円台へ突入。

リプロセル関連は高安まちまち。

3Dプリンター関連は冴えない。
6633C&Gシステムズは、S安。
4640アンドールは93円安の1000円割れ。

カジノ関連は、小高い。
6428 オーイズミが120円高の1,370円。

8115ムーンバットの動きが不気味。202円 3円高
いいチャートです。直近高値を狙っているような感じ。
5/29既報の取得上限100万株(自己株を除く発行済み株式数の3.82%)の自社株買い(取得期間は5月29日から9月20日まで)という材料しか見当たらないが、今年の夏も暑いとするなら、男もの日傘も売れるかも、なんたって男性がストールを巻いておしゃれする時代です(笑)

オプションですが・・・

14750コール 35円
13750コール 225円

12750プット 105円
12500プット 65円

※投資の最終判断はご自身にてお願い致します。
この情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

銘柄相談やオプションについて何か質問などあれば、コメント欄へお書き下さい。
出来る範囲でお答えしたいと思います。
表に出たくない人は「内緒」機能をお使い下さい。

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さいネ♪