【前営業日主要指標13日】
NYダウ: 27,219.52ドル 前日比:+ 37.07(+0.14%) 高値:27,277.55ドル(11:11)・安値:27,193.95ドル(15:22)
NASDQ:8,176.71 前日比:- 17.75(-0.22%) 高値: 8,210.20・安値: 8,165.47
ドル円: 108.05-15(前営業日:108.05-15)
ユーロ円: 119.71-81(前営業日:119.59-69)
ユーロドル: 1.1068-1078(前営業日:1.1058-1068)
大取先物:21,880円(大取前営業日比:+ 80円)(+0.37%)・始値:21,850円・高値:21,920円(00:11)・安値:21,780円(17:24) 値幅:140円 直近CME比:\+10
夜間出来高:15,645枚(前営業日:32,111枚)
現物引値の21,830円から、15:10に21,810円で板調整、引けは、21,800円で、4,331枚、期近もの出来高は:83,539枚。(前営業日:59,373枚)
期近もの日中出来高は、51,428枚。(前営業日:41,288枚)前場:27.734枚・後場:23,694枚
CME日経225先物:\21,870 \+195(+0.90%) (始値:21,650・高値:21,915・安値:21,650)だった。
日経平均前営業日終値:21,988.29円+228.68円(+1.05%)値幅:199円 ほぼ高値引け
マザーズ指数先物:829(+ 1・+0.12%)・始値: 828・高値: 831(00:49)・安値: 826(17:03) 値幅: 5 09/14 05:30
828(- 8・-0.96%)・始値: 837・高値: 841(23:30)・安値: 825(03:58) 値幅:16 09/13 15:15
832(- 4・-0.48%)・始値: 837・高値: 841(23:30)・安値: 825(03:58) 値幅:16 09/13 11:30
831(- 5・-0.60%)・始値: 837・高値: 841(23:30)・安値: 825(03:58) 値幅:16 09/13 05:30 本日より12月限
832(- 4・-0.48%)・始値: 837・高値: 841(23:30)・安値: 825(03:58) 値幅:16 09/13 11:30
831(- 5・-0.60%)・始値: 837・高値: 841(23:30)・安値: 825(03:58) 値幅:16 09/13 05:30 本日より12月限
855(-17・-1.95%)・始値: 870・高値: 882(08:50)・安値: 855(15:15) 値幅:27 09/12 15:15 ないとこ引け(安値)
860(-12・-1.38%)・始値: 870・高値: 882(08:50)・安値: 860(11:29) 値幅:22 09/12 11:30
872( 0・ 0.00%)・始値: 870・高値: 872(16:57)・安値: 866(20:02) 値幅: 6 09/12 05:30
872(+16・+1.87%)・始値: 853・高値: 872(13:06)・安値: 849(18:24) 値幅:23 09/11 15:15 高値引け
866(+10・+1.17%)・始値: 853・高値: 867(11:29)・安値: 849(18:24) 値幅:18 09/11 11:30
855(- 1・-0.12%)・始値: 853・高値: 856(02:37)・安値: 849(18:24) 値幅: 7 09/11 05:30
866(+10・+1.17%)・始値: 853・高値: 867(11:29)・安値: 849(18:24) 値幅:18 09/11 11:30
855(- 1・-0.12%)・始値: 853・高値: 856(02:37)・安値: 849(18:24) 値幅: 7 09/11 05:30
856(- 5・-0.58%)・始値: 853・高値: 863(08:56)・安値: 851(14:38) 値幅:12 09/10 15:15
856(- 5・-0.58%)・始値: 853・高値: 863(08:56)・安値: 853(16:30) 値幅:10 09/10 11:30
859(- 2・-0.23%)・始値: 853・高値: 859(19:45)・安値: 853(16:30) 値幅: 6 09/10 05:30
856(- 5・-0.58%)・始値: 853・高値: 863(08:56)・安値: 853(16:30) 値幅:10 09/10 11:30
859(- 2・-0.23%)・始値: 853・高値: 859(19:45)・安値: 853(16:30) 値幅: 6 09/10 05:30
861(+ 2・+0.23%)・始値: 858・高値: 862(12:34)・安値: 854(09:06) 値幅: 8 09/09 15:15
861(+ 2・+0.23%)・始値: 858・高値: 861(11:25)・安値: 854(09:06) 値幅: 7 09/09 11:30
858( -1・-0.12%)・始値: 858・高値: 859(16:30)・安値: 855(22:36) 値幅: 4 09/07 05:30
861(+ 2・+0.23%)・始値: 858・高値: 861(11:25)・安値: 854(09:06) 値幅: 7 09/09 11:30
858( -1・-0.12%)・始値: 858・高値: 859(16:30)・安値: 855(22:36) 値幅: 4 09/07 05:30
859( -2・-0.23%)・始値: 860・高値: 865(23:22)・安値: 856(12:31) 値幅: 9 09/06 15:15
859( -2・-0.23%)・始値: 860・高値: 865(23:22)・安値: 858(18:25) 値幅: 7 09/06 11:30
861( 0・ 0.00%)・始値: 860・高値: 865(23:22)・安値: 858(18:25) 値幅: 7 09/06 05:30
861(+19・+2.26%)・始値: 845・高値: 863(14:12)・安値: 845(16:30) 値幅:18 09/05 15:15
856(+14・+1.66%)・始値: 845・高値: 857(10:37)・安値: 845(16:30) 値幅:12 09/05 11:30
846(+ 4・+0.48%)・始値: 845・高値: 847(20:54)・安値: 845(16:30) 値幅: 2 09/05 05:30
859( -2・-0.23%)・始値: 860・高値: 865(23:22)・安値: 858(18:25) 値幅: 7 09/06 11:30
861( 0・ 0.00%)・始値: 860・高値: 865(23:22)・安値: 858(18:25) 値幅: 7 09/06 05:30
861(+19・+2.26%)・始値: 845・高値: 863(14:12)・安値: 845(16:30) 値幅:18 09/05 15:15
856(+14・+1.66%)・始値: 845・高値: 857(10:37)・安値: 845(16:30) 値幅:12 09/05 11:30
846(+ 4・+0.48%)・始値: 845・高値: 847(20:54)・安値: 845(16:30) 値幅: 2 09/05 05:30
【海外市況】
※欧州株式市場
・◎〔ロンドン株式〕4日続伸(13日)
【ロンドン時事】週末13日のロンドン株式市場は4日続伸となり、英FT100種平均株価指数(FTSE100)は前日終値比22.79ポイント(0.31%)高の7367.46で終了した。
米中貿易協議の進展期待が広がり、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。英国の欧州連合(EU)離脱をめぐり、与党に協力する民主統一党(DUP)が英領北アイルランド国境問題で譲歩すると一部で報じられ、離脱合意の期待感も広がったことも支援材料となった。ただ、外国為替市場のポンド急伸が上値を抑えた。
指数構成銘柄全体の約7割が上昇。欧州中央銀行(ECB)のマイナス金利深掘りに関連して、銀行株が上げを主導した。
主な個別銘柄では、金融大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)が5.5%高、同ロイズ・バンキング・グループ(5.2%高)、同バークレイズ(5.3%高)など銀行株が軒並み大幅高。産銅大手アントファガスタも5.1%高、資源大手グレンコアは3.5%高と締まった。不動産大手バラット・デベロップメンツ(5.6%高)、同テイラー・ウィンペイ(4.6%高)など住宅株も堅調だった。
半面、たばこ大手ブリティッシュ・アメリカン・タバコは3.4%安と軟調。酒造大手ディアジオも3.0%安と緩んだ。
・◎〔フランクフルト株式〕8日続伸(13日)
【フランクフルト時事】週末13日のフランクフルト株式市場の株価は8営業日続伸し、ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は前日終値比58.28ポイント(0.47%)高の1万2468.53で引けた。
素材化学大手コベストロが4.13%高、ドイツ銀行が3.19%高、化学大手BASFが2.08%高。
一方、業務用ソフト大手SAPが1.34%安、アディダスが1.20%安だった。
出典:時事通信
※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】週末13日のニューヨーク株式相場は、米中貿易摩擦の緩和期待を背景に8営業日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比37.07ドル高の2万7219.52ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は17.76ポイント安の8176.71で引けた。
ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比4798万株減の8億6403万株。
トランプ米大統領は12日、中国との貿易協議をめぐり、対立が小さい分野に絞った「暫定合意」も排除しない考えを示唆。また、中国国営新華社通信は13日、中国が米国産農産物の輸入再開に向け、米製品に課している報復関税の対象から大豆や豚肉などを除外すると報じた。市場では、10月の閣僚級貿易協議を前に両国が歩み寄りの姿勢を示したものと受け止められ、貿易摩擦緩和への期待から中国関連株を中心に買いが入った。
米商務省が朝方発表した8月の小売売上高は季節調整後で前月比0.4%増加し、市場予想(ロイター通信調べ)の0.2%増を上回った。堅調な経済指標を受けて米景気の先行きに楽観的な見方が広がったことも株価の支援材料となった。ダウは午前中に一時95ドル高まで買われた。
一方、ゴールドマン・サックスのアナリストが目標株価を引き下げたアップルには売りが膨らみ、1銘柄でダウを30ドル近く押し下げた。市場では「新たに参入する動画配信サービスの成長性に懐疑的な見方が出ている」(日系証券)との指摘が聞かれた。
個別銘柄(暫定値)では、化学大手ダウが2.6%高、ユナイテッドヘルス・グループが2.0%高。金利上昇を受けた利ざや拡大期待からJPモルガン・チェースとゴールドマンもそれぞれ2.0%高、0.5%高と買われた。中国との取引が多いキャタピラーは1.5%高、ボーイングは1.1%高。一方、アップルが1.9%安と下げたほか、トラベラーズは1.3%安、マクドナルドも1.1%安となった。
出典:時事通信
【予定】 14日
〔国内〕
◆特になし
〔海外〕
◆EU財務相会合(ヘルシンキ)
出典:時事通信
【海外市場休場予定】(国内も含む)
16日(月)敬老の日 日本
マレーシアデー マレーシア
独立記念日 メキシコ
17日(火)予定なし
18日(水)予定なし
19日(木)予定なし
20日(金)予定なし
23日(月)秋分の日 日本
予定なし
24日(火)伝統文化継承の日 南ア
25日(水)予定なし
26日(木)予定なし
27日(金)予定なし
出典:時事通信
【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期
【9月17日】
◆15時~《本》大盛工<1844>
◆未定 《本》R-イオンリート<3292>
◆未定 《1》ツルハHD<3391>
◆未定 《2》アークランド<9842>
◆未定 《3》システムディ<3804>
◆15時~《本》大盛工<1844>
◆未定 《本》R-イオンリート<3292>
◆未定 《1》ツルハHD<3391>
◆未定 《2》アークランド<9842>
◆未定 《3》システムディ<3804>
【9月18日】
予定なし
予定なし
【9月19日】
予定なし
予定なし
【9月20日】
◆未定 《1》サツドラHD<3544>
◆未定 《1》サツドラHD<3544>
【9月24日】
◆未定 《2》ピックルス<2925>、あさひ<3333>、スギHD<7649>
◆未定 《2》ピックルス<2925>、あさひ<3333>、スギHD<7649>
【9月25日】
◆15時~《2》西松屋チェ<7545>
◆15時~《2》西松屋チェ<7545>
【9月26日】
◆未定 《本》ヒマラヤ<7514>
◆未定 《1》銚子丸<3075>、クスリのアオキ<3549>、ニイタカ<4465>、GameWith<6552>
◆未定 《2》NaITO<7624>、セキチュー<9976>
◆未定 《3》オプトエレクト<6664>
◆未定 《本》ヒマラヤ<7514>
◆未定 《1》銚子丸<3075>、クスリのアオキ<3549>、ニイタカ<4465>、GameWith<6552>
◆未定 《2》NaITO<7624>、セキチュー<9976>
◆未定 《3》オプトエレクト<6664>
【9月27日】
◆15時~《2》ハイデ日高<7611>、ケーヨー<8168>
◆16時~《2》DCM<3050>
◆未定 《1》ハニーズHLD<2792>、ミタチ<3321>、岡山製紙<3892>、M-フィードF<7068>
◆未定 《2》YEデジタル<2354>、ハローズ<2742>、パレモ・HD<2778>
◆未定 《3》スターマイカHD<2975>、ジャステック<9717>
◆15時~《2》ハイデ日高<7611>、ケーヨー<8168>
◆16時~《2》DCM<3050>
◆未定 《1》ハニーズHLD<2792>、ミタチ<3321>、岡山製紙<3892>、M-フィードF<7068>
◆未定 《2》YEデジタル<2354>、ハローズ<2742>、パレモ・HD<2778>
◆未定 《3》スターマイカHD<2975>、ジャステック<9717>
【9月30日】
◆13時~《2》オークワ<8217>
◆未定 《本》ストライク<6196>
◆未定 《1》トシンG<2761>、大光<3160>、ERI HD<6083>、宝印刷<7921>、ヤマシタヘルケア<9265>、日プロセス<9651>
◆未定 《2》ソーバル<2186>、アダストリア<2685>、パイプド<3919>、しまむら<8227>、タキヒヨー<9982>
◆未定 《3》テクノアルファ<3089>、象印<7965>
出典:時事通信
【株式・三連休明けの材料一覧】
◆ゆうちょ<7182>
と日本郵便、約2万件の投資信託不適切販売が判明
◆チムニー<3178>
2019年9月中間と20年3月期の連結業績予想を下方修正=9月中間営業利益は6億8000万円(従来予想12億6000万円)。既存店売上高が計画下回る
◆鳥貴族<3193>
20年7月期営業利益予想は前期比10%増の13億0900万円=採算管理を強化。19年7月期営業利益は前年同期比29.2%減の11億9000万円
◆黒谷<3168>
19年8月期連結業績予想を下方修正=営業損益は2億4200万円の赤字に転落(従来は3億3200万円の黒字)。銅価格下落で利ざや縮小、在庫評価損失発生
◆エニグモ<3665>
19年7月中間の営業利益は20.7%増の11億3300万円=通期予想は据え置き
◆福井銀<8362>
福邦銀行と資本提携も含めた包括連携の協議開始
◆アセンテック<3565>
東証マザーズから1部に昇格=20日付
出典:時事通信
---------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp