旅の初めにやってしまいました
前日、韓国金浦空港から関空へ夜帰国
翌朝、早朝神戸空港から長崎空港へ
という飛行機利用の予定でした
が
神戸→長崎行きの便
オカンの寝過ごしで
乗れなくなり
パニック➕寝ぼけ頭➕疲れた体で
脳みそフル回転
新幹線をチョイスし
新大阪→博多→ハウステンボス
というルートで
長崎ハウステンボスに向かいました
今すぐ乗りたい飛行機は
8万円強
3万円弱の列車旅
5時間以上かかる
けど大丈夫
これしか選べないわ
陸路があってありがたやー
新幹線!座席が広ーい
小人は久々に乗ったので
ゆったりピッチの座席を喜び
なんやかんやで
あっという間に到着です
ハウステンボスは1.5DAYチケットで
プールも楽しみました
ぬるくて浅くて
この日は流れるプールも不調で
オヤオヤ
なプールですが
小人は大はしゃぎです
小人は2回目のハウステンボス
昔の記憶がほとんど無く
買ってもらったネコのキャラクターを
落として泣いたので
その記憶だけあるそう
あれ?あのネコ売ってない?
そうです、もう廃盤になってまーす
日本で1番広いテーマパーク
こう見えて電動自転車
に乗って園内を散策しました
園内はトイレや施設全体的に
昭和から平成初期の感じが凄くします
なんだか懐かしくホッとする
エモイーランドです
ミッフィーエリアのワンダースクエア
真新しい感じでワクワクします
https://www.huistenbosch.co.jp/miffy/miffywondersquare/
なんもかんもカワイイ
フードトラックにて
マンゴーのパフェとオレンジジュース
ジュースは濃くて美味しい
パフェは感動の美味しさです
マンゴー好きが
おかわりを迷う程お得で
めちゃくちゃオススメです
この子です
旅の途中でオカンのカバンに突っ込むのだけは
やめてください
高かったんだから
ずっと抱きしめて
持ち歩いて下さ〜い
佐世保バーガーを食べました
小人はバーガー嫌いの
ホットドッグ好き
それもケチャップ無しで食べます
トリックアートは全てのアートでポーズをとり
ノリノリで楽しみます
大きなガチャ¥500です
園内に何箇所かあるようです
カラフルなクマが出てきたり
恐竜が出る物もありました
2箇所で回して友人へのお土産にしました
夜の3段メリーゴーランド
素敵すてき
ショコラ伯爵の館
蛇口からアイスチョコのドリンク
とっても美味しかったです
夜のミッフィーエリア
クーラー無し観覧車からの夜景
涼みに入ったのに暑い