しもた 忘れすぎちゃう?
弾丸でソウル行って、夜中買い物するわ!って
金土は東大門休みやん
自分でビックリしました
つい2ヶ月前にソウルに行ったところなのに
帰国時のVisit Japan Web登録も
空港を出る間際まで忘れていました
老化現象も手伝った
うっかり続きに
残念賞です
小人が居ないので
今日は辛い物を食べたいわ!
友人が何店かチョイスしてくれて
ナッコプセって、分かる?
ナッコプセ!
大好きやんかー
ということでこちらに行きました
ロッテのお膝元という場所柄か
日本人が次々と入って来られました
日本にもあって大阪にも出来るそうです
全体的に辛すぎず(辛さ選べます)
ホルモンが甘くて美味しかったです
先に春雨とタコを食べて下さい!と
お兄さんに言われ
春雨、伸びるからか?
韓国人の友人が
ん?タコだけ先に?なんで?エビは?
と現地人もハテナなお知らせが
ありましたが春雨から食べました
東大門でホテルを取ったので近場で遊びます
友人とスイカジュースの話しをしました
オカン、嘘みたいやねんけど
韓国でスイカジュース飲んだ事ないのよ
今回飲もうかと
あのさ、おじーさんがスイカ刻んで砂糖と水
放り込んでるのはどうよ?
やめた方がいいー
ほな、何処のが美味しいの?
私は飲まないスイカの汁だよ
なんで汁をわざわざ飲まなきゃいけないの
食べる時に出るあの汁を絞って
買って飲む意味が分からない
えー!韓国人の夏の風物詩かと
それでも二人でスイカジュースは
何処のがいいのか調べて
どうやら
「A TWOSOME PLACE」
だな
となりました
一人、東大門に着き
とりあえず開いてるDOOTAに行くかーと
これまた行った事が無かった
ノーブランドに向かう為DOOTAを見上げると...
ノーブランドの隣りにあるやん!
トゥーサム!
早速スイカジュースを飲んでみました
「ほんまに汁やんか」
シロップ入れたら良かったのかなー
でもリピートは無しやな
と友人に直様報告しました
わ!
雨の日に乗ったタクシーのおっちゃんに
近く日本に行くの?
それなら是非とも買ってみて!
とオススメしたガラコが韓国にもあるやん
ノーブランドで出会うとは
ミミラインとニュニュ
あとはここをハシゴするしかない
お土産リクエストされた
ピアスをじっくり見て
ミミラインお会計で
ピアス2点しか買っていないのに
何故か計3点になっていて
覗き込むとゴツい指輪が追加?
それ私のじゃないわ、指輪買ってないよ!
あと、ピアス二つ50%オフのシール
貼ってるよ?
と指摘して値段訂正してもらってから
カードを切りました
いまさっきカゴの中の二つ
やめようか迷って何度もカゴの中みたしな
指輪のコーナーには行ってないし
指輪を触ってもない
前の人の入れ忘れちゃうのーん?
たまたまだと思っていますが
昔から、まあ、多々あります
お会計時は
よーく見ておいた方がいいですね
翌日も朝から東大門です
滞在時間は後少し
日曜朝市に行くしかない!
行ったものの
お気に入りお便所の
わ!韓国やね
の写真しか撮っていませんでした
市場で購入したのは
①ワンピース クリーム色
後ろ紐リボン付き花柄刺繍
裏地あり w5000
②スカート 黒 シャカ素材
タイトなAライン
フロントベルト布あり、サイドファスナーあり
ポケットあり、裏地あり w5000
③半パン黒 ポケットあり
ワンポイントあり w2000
すべて、ペラペラではなく
ちゃんと内側にも品質表示マークタグあり
150.160を着ている
小人が着られるサイズ感です
①③は小人のお土産になりました
③のパンツは袋入りでした
「いーちょんのん、いーちょんのん」
おっちゃんがお経のように連呼しています
ほんまかな?と近寄り他も品定め
おそらく、おっちゃんに向かって商品をかざすと
「さーちょんのん!」と
たまに違う金額を唱えてくれます
テントに居た厚塗りメイクのマダムに
念の為これはw2000?と確認して購入
朝市の時に行ける
オススメトイレの場所はこちらです↓
dundunを上から下まで流し見です
もちろんdaisoも楽しみました
こんな所に!
昼間は暑いので
どうにかして東大門の地下を通ってやるわ!
とdundunからミリオレやDOOTAの
方向に進んでいると
人気が少ない場所ですが
商店の間に新しいロッカーがありました