まるで一緒に旅しているような本
著者 友近
鉄道と温泉が好きな芸人友近さんが
お気に入りのお宿や電車の情報を
たっぷりと豊かな描写で
記し案内してくれます
お宿でのお料理のお話も沢山
バーベキューや
水谷千恵子
や
西尾一男
のお話も
仕事でも温泉絡めて行っちゃいます!
温泉本?
旅本?
美味しいお店や
オススメ公園もあります
ノリツッコミも毎回出てきて
わらっちゃいます
ほんとね
温泉って自分のペースで
沢山入りたいもんねー
温泉は一人旅がお気に入り
という友近さんの気持ちが
わかりすぎる
読めば読むほど
温泉に浸かりたくなります
いやー選べない
全部行きたい
あー
一人でしっとり
硫黄の香りをかぎたいわー
旅好き芸人友近が本当のお気に入りだけを案内する、とっておきガイド! 愛読書は旅行雑誌と時刻表。仕事の合間に旅行サイトを徘徊するのが日課で、全ての都道府県を制覇してもなお、一日に約五時間も旅のことを考える。地方ロケの後に足を延ばした温泉宿、稽古中に見つけた美味しいお店、自宅でも旅気分が楽しめるグッズたち。温泉、グルメ、鉄道、絶景を網羅したごきげんなひとり旅のススメ。
目次
週末ひとり旅の楽しみ―岐阜・下呂温泉「しょうげつ」
松山よいとこ一度はおいで―愛媛・道後温泉
観光列車で移動メインの旅―新潟・上越妙高
贅沢旅で自分と向き合う―石川・能登「よしが浦温泉 ランプの宿」
観るたびに感動する「女将劇場」―山口・湯田温泉「西の雅 常盤」
行ったのにまたすぐ行きたくなる宿―新潟・妙高高原「赤倉観光ホテル」
友近流「いい店うまい店」―東京、名古屋
富士山が見える快適グランピング―山梨・富士忍野「グランドーム富士忍野」
美味しくて楽しい下町をぶらり―大阪・西成
仕事が旅、旅が仕事の日々です
ディープタウンの魅力を再発見―北海道・帯広
本当に美味しいお土産はこれだ!―愛媛、広島、名古屋、福岡、北海道
やっぱり最高なハワイ旅―ハワイ「トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ」
すべてを忘れてリセットできる島―愛媛・馬島「GLAMPROOKしまなみ」
今熱い!全国おすすめ公園ベスト3―大阪、熊本、東京
白川郷で感動の連続―岐阜・平瀬温泉「藤助の湯 ふじや」
たまらなく好きな硫黄泉―大分・日田温泉「奥日田温泉 うめひびき」
「家にいるのに旅気分」を味わう方法
大好きな先輩と大好きな黒豚を―鹿児島・霧島温泉「霧島国際ホテル」
万座の湯にハマってしまいました―群馬・万座温泉「万座プリンスホテル」「万座高原ホテル」〔ほか〕