年中ねぶた祭り テーマパークのように遊ぼう


この度の青森旅行りんご

メインはココですハート





さあ、何する?

写真撮りたい

みてみて!わー凄い!

ワクワクが止まりません目がハートラブ



スッキリモダンなフロントですニコニコ



一番ショボイお部屋でこの感じなので

小人大喜びウシシ笑い



鍵も可愛いラブ



迫力のある美しさ目がハート


賑々しい広場に行って

ねぶた感、青森感を

楽しみますひらめきニコ



りんごジュース飲み放題爆笑




アメニティはこちらからニコニコ



参加したいわハート



真っ先に買ったのはこのお土産ラブ


税抜550円ポーン

超高級ノートを買いました

お馬さんに乗りたかったのですが

乗れなかったのでね

お馬さん柄ノート馬

まぁ、いいでしょうニヒヒ





ママ!みて!カワイイよ!ねー

館内着にも

ねぶた、りんご、三味線の刺繍がひらめき



お風呂のれんをくぐった先に

大きなお風呂ねぶた温泉

靴箱で使う札はレトロです



食事は朝夕共にバイキングです

隣の中国人男性

この帆立&エビ皿を15皿くらい

お盆に乗せて一人で食べていましたポーン気づき

貪欲でいいのよ

食べ放題だからねニヒヒ



お肉と天ぷらは長蛇の列で

貰うのに時間がかかります泣き笑い

お肉は個体差あり

一皿は普通に美味しく

もう一皿はめっちゃ硬かったです笑い泣き


青森らしいものが多く

マグロや帆立はもちろん

りんごピクルスや創作料理

珍しい物もあります

大人も子供も楽しめる

豪華なバイキングですニコニコ


小人はマグロづくしを楽しみましたウシシ

オカンがおかわりしたのは指差し


ソフトクリームりんごチップス

トッピングニコニコ

美味しかったです目がハートハート




青森屋②へ続きます右差し