青い森鉄道に乗って三沢に向かいます


小人さん

電車旅の道中

サッと振り返り

チョンチョンチョン上差し

曇りガラスに

3点落書きして

またゲームに戻りました


なんそれニヤニヤ笑


青い森鉄道




キャラクターのモーリーが描かれています



寒冷地仕様ですウインク

プッシュボタンを押してから上差し

ドアを開けて車内に乗りこみます


駅員さんが居る駅はどの扉からも

乗り降りできます

そうでない駅は先頭車両の一番前の扉から

降りる事ができますひらめき





あれ?

青森駅より三沢駅

雪が少ないポーンへー!




顔出しパネル大好きラブ

ありがとうブルーハート




ちょうどこの時期のホッキ丼

食べてみたかったです悲しい


三沢空港があるので

ちょっとアメリカンを

感じたりもしますニヤニヤ


駅から空港に向かう途中に

沖縄っぽい雰囲気の

繁華街?生活の場?

買い物スポット?

リトル沖縄を感じる場所もありました




三沢駅にあるお蕎麦屋やさん

駅そば

小人はうどん好きです

素うどん希望

細!滝汗


オカンはきつね蕎麦です

東北のお揚げを食べてみたいです

美味しいデレデレハート


食券を買います

お値段カワイイ

学食の雰囲気です


お蕎麦は

期待を裏切る美味しさでした

拍手気づき




この度4回青い森鉄道を利用しましたが

客の半分以上は旅行客という感じでした


ヤングや学生は

生足だったり

スニーカーだったりポーン 

ミニスカートだったり

ほー!いけんの?それで

アウター薄い!

寒ないの?滑らへんの?


あと、女子高生のカバンに

USJのぬいぐるみキーホルダーが

沢山ついていましたUMAくん

あ!あのこも、あ!このこも

この辺の修学旅行は大阪なのでしょうか

親近感と嬉しさの混じった

気持ちになりましたひらめきブルーハート



電車で座ると足元は暖房が暖かくて

熱いぐらい炎

雪で足元が濡れるから

もしかしたら乾かす勢いなのかい?ニヒヒ

と思える程でした