雨の箱根 色々食べましょう
箱根は
温泉 食べる 美術館
でしょうか
雨のため小涌谷やケーブルは
辞めました
芦ノ湖の船は学生時代に時修学旅行で
乗りました
もっとギラギラした海賊戦みたいな
怖い舟でしたが
道徳的にリニューアルしたとかなんとか
今回バスに乗り間違え
船乗り場に行ってしまい
外国人ばかりの物凄い列でした
そやね、私も海外なら
フリーパスなら、子供連れてたら
遊覧船に乗るかもしれないなぁ
雨でも
箱根湯本駅周辺で
少し食べます
食べ歩きと言うほどお店が無く
へ?
よくテレビでみる
芸能人が楽しげにブラリ歩いてる
感じと全然違うやんか
湯もちは柚子香るもちもちあんこいり
月のうさぎ旗の前で売る
ふかしたてまんじゅうは
箱根のお月さまという温泉まんじゅう
バス停近くのお菓子屋さんで
ご当地らしい名前の塩のジェラート
みーんな、あまあやね
この↑箱根湯本駅そばの和菓子のお店は
1個ずつ購入出来て
良かったです
小田原の駅ビル地下でも
単品購入出来ます
お日持ち短めですが
おすすめです
余談ですが
箱根はどこのお店もお菓子は
だいたい同じお土産が売っています
関所の船乗り場にある
ボロイ昔のドライブイン的な
お土産屋さんはチョイスが一味ちがったので
階段を降りて勇気を出して
入ってみてください