おっちゃんネタ多めです![]()
ソウル東大門でのお買い物を少し
自分用とお土産用
韓国ではおリボン流行ってますね![]()
あ、わたし![]()
リボン好きなんだった![]()
そうだわとよみがってきて
ワクワクしました![]()
韓国あるあるかと思いますが...
我にかえると
コレ、日本の100均にあるわ
![]()
って物も沢山あります!
帰ってきてDAISOで
おリボンヘアアクセ見かけました![]()
チェーンバック
w18500
小ぶりでチェーン部分が丁寧な作り
チェーンバックってものはどれも少し
重い物ですが
まあ、許容範囲![]()
日本やったら
2000円では買われへんな!
安くても2700円はつけるやろ?
強気な店は
3900円でも売るな
と思ったので購入![]()
厳選してカゴにいれていても
そんなに買っていないつもりなのに
お土産にいいな!と
ちょこちょこ買いが重なり
8000円ぐらい支払っていました![]()
夜中のアクセサリーショップ![]()
お気をつけくださいませ
お連れさんと牽制しあって
冷静なお買い物を![]()
![]()
江南gotoモールでも値段を聞きましたが
気に入るサイズ、色と模様がなく
東大門の総合市場で見つけたこれが
納得価格だったので
シングルサイズ
w40000
江南gotoではしっかり圧縮したげるよ!
と本気の圧縮をしていました
東大門では圧縮するよ!とは言うてたけど
タイトに梱包ってな感じでした![]()
友人と一緒に沢山買ったし
お店のちっちゃいおっちゃんに
手まで握られて
結婚する約束までしたんだよ!![]()
ちょっとだけ値下げしてよ〜!![]()
と懇願するも
おぼちゃんは
日本人がいっぱいくるんだ!
インスタに載ってるからさ!と
答えにならない返事で
オマケなし![]()
総合市場では
布物、手芸物が沢山!
B棟5階は特にワクワク
流行りのモール人形の素材も
小さくて可愛くて
楽しいですよ!
かと思えば
全体的に薄暗くて
案内係の小松政夫が
小さな木の箱の中にいたりします![]()
違う階に行けば
高島忠夫バージョンとかもおります![]()
おそらく橋幸夫もいるでしょう![]()
道に迷ったらぜひ近づいてみてください
声かける前に
お店の番号がふってある
古めかしいフロアガイドが
ババーンとありますので
おじちゃんに絡まずに
自己完結出来ます![]()
ジッパー屋のおじちゃんは
これサービスして!というと
おまけしてくれて
引き取りに行って後でみたら
もっともっとサービスしてくれてました![]()
男イキ感じられるサービスのお店には
また行きましょう![]()
布屋のおじちゃんは
日本から持って行った
生成りの切れ端をチラっと見せたら
230だな!ってサッと
全く同じ物出してくれて
びっくり![]()
どうして分かったの?と
尋ねると
40年の経験![]()
との事
日本に行った時の山登りの写真を
見せてくれたり、これ息子!と
指差し
紹介してくれたのに
パソコンに向かう息子は
愛想なしのシャイボーイでした
gotoにもある
なんちゃってのクッションカバーも
安くありましたよ!
チラっと通りすがりで目をやっただけで
おばちゃんは
他の色もあるよ!と、
どんどん見せてくれます
そうだそうだ韓国の客引きは
こうでなくっちゃね![]()
夜活も朝活も
楽しい東大門でした
余談ですが![]()
先日友人と話したのですが
300均のピアスってすぐ
ゴールドはげるよね
四半世紀ほど前に韓国で買った
ピアスってまだ
輝いてるよねー
凄ない![]()
![]()






