著者 伊東順子



韓国映画や韓国ドラマを題材に

韓国の姿を重ねたり

時代背景の説明や

進化を語ります



映画多めなので韓国映画を

沢山見ている人は

より入り込めると思います



なんだかどんより

笑いは無いです

しかしコレが韓国の一部であり

歴史の一つ

例えば戦争の産物であり

戦争無しでは

映画界も成り立たってこなかったわけで

戦争映画に限らず

人を描いた話でも戦争が

絡んでいる


韓国社会を映画やドラマを 

通して作り手、演者、色んな方向から

感じられる

そんな本です真顔


 





余談ですが指差し

昔、韓国人の友人が言ってました

日本の歴史物が好きな人ですが

今、日本でやっているドラマを

実は結構見る

なぜなら今現在の日本の

リアルが見られるからと

今の日本を知りたくて見ると


他国のリアルな社会は

目に見えて直ぐに簡単に

よく分かるのが

映画やドラマという

ツールだと改めて思いました

時を経てからも

その時代のリアルを感じられる


芝居や物語を楽しむだけのものでは

ないのですねちょっと不満