こども博物館 無料でありがとう!
なんてカワイイの![]()
ソウルに子供博物館が
いくつかありますが
今回向かったのは
二村です
国立中央博物館の隣にある
こども博物館に行ってきました![]()
ネットからの事前予約制です
言語が英語か韓国語となっていました
子供は韓国語が出来なくても
全然楽しく遊べます!![]()
お絵描きしよう
滑車体験重さ比べ
火起こししよう
壺パズル
映像仕掛け遊び
組み立てアート
オカンが気に入ったのは
この不老草のイラスト![]()
縁起物だそう
韓国の博物館ならでは
遊びながら国宝や
歴史に楽しく触れましょう!
画面前で体と手を使い
ゲームが出来ます
楽器オブジェを穴に合わせて重奏
昔の韓国の様子
絵本
フロアガイド
プリクラ風の撮影も楽しい
子供ってのは説明も言語も
なーんにも関係ない![]()
初見でどんどん進んで
サッと撮ってくれました![]()
うん、まあ、楽しかった![]()
幼稚園前後の子供たちが
課外授業に来ていました
対象はその頃の年齢かと思います
余談ですが![]()
パーカーやダウンコートに着いてる
フードって被りますか?
日本人はあまり被らないですね
韓国人は被ります![]()
寒い国の方は防寒として被りますね
日本の幼稚園や保育園では
引っかかったり引っ張ったり
危険回避のためにフード無しのアウター
が必要だったりしますよね![]()
この日小雨が降っていました
引率の先生が子供たちに言いました
子供たちー!フード被りなー!
雨降ってるからー!
20人位いた子供たちは次々と被りました
約2名フード無しのアウターの子が
いましたがそんなコトお構いなし
先生は雨の中どんどん先へ進みました
あは、色々が韓国らしいな![]()
































