坂道を登った壁画村の前後にお楽しみの図
4号線 恵化駅を出てすぐ
ワクワクする出店が並んでいて
こちらも黄色いテントですよ![]()
小人すぐ発見![]()
![]()
これやりたい!!
くじ引き![]()
お兄さんの携帯からは
WANDSの曲![]()
イントロですぐ解ったわよ![]()
日本の曲やんか!とオカンがいうと
お!そうなんだよ!
おれ、めっちゃ好きなんだよねー![]()
とのコト
まだ曲は出だしです
オカン「世界が終わるまでは〜」サビを歌う
お兄さん おおー!と大喜び![]()
![]()
小人くじを引く
ハズレというかなんというか![]()
お兄さんは
ここから二つ取っていいよ!
カゴのお菓子をどうぞと言われる
ここで大阪のおばちゃん
オカンの最出番だ
二つ?三つ頂いてもいいかしら?
![]()
![]()
お兄さんにっこり
オッケー![]()
![]()
頂いたのはこの三つ![]()
すぐ隣にあったのは
おばちゃん屋台![]()
1日1おでんだからね
見つけたら食べますよ![]()
おでんは3本食べるとお得になるコトが
結構多くありますよね
でもうちは1本でいいんです
オカンはそんなに食べたくない
小人一人に3本は多すぎる
なんとなく勝手に割高感![]()
ここは1本売りだったので妥協せず
オカンはキンパ![]()
小人はおでんをいただきました![]()
おでんのスープが好みの味だと
やったー!当たり!と
小さな幸せ感じませんか?
ココは普通に美味しかったです
![]()
![]()
腹ごなしをしてから
壁画を見に行き
帰り道にまた駅前で
次はコレ
イカゲームやる!!![]()
おー!楽しそう!
やりなはれ![]()
ダルゴナ
お客さんは大人のお姉さんたちが
頑張っていて成功体験をヤッタゼ!と
目の前で見せてくれたり![]()
チビちゃんのお母さんが
オンマがやったげる!見ときな!
と大盛り上がり![]()
どれが難しいの?と聞いてみたら
全部難しいよ!!との答えが
それならと小人の好みでうさぎ形を
チョイス![]()
そうそう!頑張って!
あ!![]()
終了〜![]()



















