小人が行っても楽しめるかな?![]()
と思いながら行くも
意外と良かったのが
簡単に言うとただの庭です
が
走る、はしゃぐ、楽しそう![]()
小人お楽しみの図
飛び石を駆け上がり
地下に水を流すとええ音がする
とその確認作業中
名古屋城で買ってもらった
ご当地らしいモノ
今回はちいかわ
ハチワレをチョイス![]()
ここに来る前に
大人お一人様観光客
お人形さんメイン撮影![]()
を
いくつか見た小人は![]()
自分もやると
この後ちいかわ割り込み写真多めです
![]()
![]()
おまえさんにピントがあってたまるか!
![]()
![]()
オカンカメラ景色優先![]()
小人は鯉の餌やりがしたくて
餌小屋を見つけた時には
時間外で無理した![]()
浅瀬に怖いぐらいの大口を開けて
沢山の鯉が寄ってきます
餌が無いと分かるとスーっといなくなる
面白賢い鯉達です![]()
子供イベントに参加したかったけど
午後に来たのでまあね
無理でも仕方ない![]()
外国人の友人曰く
ここは美術館じゃなくて博物館だ!![]()
![]()
徳川にまつわるなにがしが沢山あって
とても喜んでいましたよ
オカンの感想は
魅せたいという演出と
あまりヘンテコなモノは置いてなくて
やっぱり博物館というよりは
美術館と称してヨシ!かなと![]()
こじんまり綺麗な美術館です
今見つけたわよ!
なにこれ?![]()
美術館の子供無料チケット
外国人の友人と小人![]()
![]()
二人でスタンプ押したい!と
お隣にある徳川園入って受付辺りで
押してたけど
スタッフさん沢山いたけど
なんで?
領収印?
徳川園では美術館と共通チケットだから
お金払ってないよ?![]()
小人に聞いたら
小人が推したよ!
とのこと
子供が手に取れる場所になぜ
領収印があった?
謎は深まった
迷宮入り決定です![]()
![]()














