大阪ー釜山 船の旅 パンスタールーズ
子連れ釜山旅
行ってきました
10月は気候も良くて動きやすかったです
船に乗るまえから
人間ウォッチングが楽しくて
仕方ない
クセ強ロックオンであります
お客さんは韓国人多めかと思いきや
日本人との比率は半々ぐらいという感じで
アウェイ感全く無し
お互い少しの外国語を話したり
しながら交流もあり
年齢層は赤ちゃんからシルバーまで
老若男女やや老寄りでした
お部屋付き船移動は
泣いたら抱いて歩いて
あやしたい赤ちゃん連れや
歩き周りたい盛りの2.3歳連れには
とても良いなと感じました
お部屋も床が広めの部屋にすれば
ハイハイ、授乳、おむつ替えも
おもちゃ広げて遊ぶのも
人目を気にせず
しやすいと思います
ちびっ子連れに本当にオススメです
さて行きの19時間船の中で何する?
船内一部でWi-Fiありと謳いながら
Wi-Fiなしとの事
そんな事でしょうよ、想定内
ラウンジでは使用可能
待ちに待った激安ディナーバイキング
美味しかったのは
エゴマキムチ、チャプチェ、蟹汁、フルーツ
コングクスは夏メニューっぽくて
うん、まあ、以上です!
この日のオカン心配のタネ
サムライブルーの試合
Wi-Fiなしの為視聴は諦めたものの
食事などの写真を撮っていたら
え!携帯が電波を拾っている!
そう!ここはまだまだ日本領域よ!
デッキへ出るわよ!
わーいありがとう小豆島
前半戦を楽しむ事が出来ましたよ
食べて入浴して寝て食べて荷物整理
あっという間に時間は過ぎ
釜山へ到着
釜山で先ずした事は
半袖に着替えましたー
暑かった