子供も食べられる韓国の食事
韓国ソウル
で
小人が食べた物、
少しUPしてみたいと思います。
もちろん0辛です![]()
あんた、どこの国へ旅行してんだっけ?
朝ごはんシリーズ![]()
①明洞のタルト屋さん
②明洞のスタバ
③江南コエックスモールのカフェ
朝から連れ出すので朝食は楽しく!![]()
日本だと
こんな高い朝ごはんは食べないけど
外国だしね![]()
子供の目に留まったそれで![]()
コンビニで食べたり
ポケモンパンを買う日もありました![]()
いつでもどこでも食べたい水冷麺シリーズ
①龍山で食べた小麦粉を使った釜山の冷麺
②南大門で有名な冷麺
③江南新世界百貨店の冷麺
はい!ご覧の通り![]()
水冷麺にはキムチ入ってないんですよ!
![]()
![]()
※追記
お店によってはタデギが乗っています
(甘辛い赤茶色の薬味ソース)
うっかり乗っていても
スプーンである程度取り出してやれば
辛味なく事なきを得られます
基本、水キムチがついてきます
水冷麺はスープがシャリシャリだったり
麺の素材や食感、出汁の味、
お店によって全然違うので
食べ飽きません
お酢で好みの味に![]()
沢山食べたけど
どこの冷麺か1番美味しかったの?![]()
比べられない!
とのこと
リピートサンナクチ!
(動いているテナガダコ)![]()
気に入ったから!![]()
毎日サンナクチと水冷麺が食べたいよ![]()
お肉は食べたく無いの![]()
という事で、一石二鳥の
ユッケナッチタンタンイではなく、
各単品で![]()
蔵広市場で有名なユッケ店
タコを巻いて食べる海苔
おかわりして大丈夫ですよ!
遠慮なくもらってください![]()
日本でも韓国でもカニは高い!![]()
カンジャンケジャンとカニの唐揚げ
東大門の有名店
食べ放題では無い方の
雌のカニを頂きました![]()
小人はケランチムを気に入って食べました![]()
カンジャンケジャンは子供には
醤油辛いらしく
あまりウケませんでした![]()
小人に撮って!![]()
と言われたメガコーヒーの
unicorn
という名前のシェイク
どんな味?![]()
わかんない甘い味
とのこと![]()
子供は粉物や麺類が好きですね![]()
カルククスやマンドゥはオススメです
お粥やチャジャン麺は食べやすそうで
特徴が強いので、見た目で判断したり![]()
好き嫌いがあるかもしれません![]()
あとは、うどん、焼肉、
チヂミ、チャプチェなども
パクパク食べていました![]()
コンビニおにぎりやキンパは
意外とピリが入っています![]()
韓国人の辛く無いは辛いのでご注意を!
アイスクリームは毎日食べましたよ![]()
(これは日本でも日々のルーティン
)
マクドやロッテリア、ピザ、チキン店![]()
トンカツ、うどん、キンパ屋
子供が喜ぶお店は沢山あります
フードコートは家族やグループ
みんなの食べたいが叶います![]()
![]()
ファッションビルや百貨店、
スーパーの中、結構何処にでも
あるので簡単で行きやすいと思います![]()
チャルモゴッスミダ〜![]()
余談ですが![]()
明洞などでの食べ歩き写真、なーし![]()
チーズハトック、フルーツ、![]()
おでん、練り物、肉巻き、卵パン![]()
クァベギ、他色々、食べました![]()
屋台こそ子供が食べられる物が
多いなと感じました![]()















