私はソフトスーツケース派です
昔は軽いと言えば布一択
旅慣れた外国人は濃い色の布
日本人はカラフルでカワイイハードが人気
という感じでした。
私も初海外は
母の水色のハードスーツケースLサイズを借り
そのままズルズルと私物の様にフル活用
3泊4日程度の近隣海外旅行は余裕!
1週間程度のアメリカ🇺🇸近辺やハワイでも
なんとかこなしてきました
が、しかし、
ヨーロッパになると10日以上滞在、
大きい軽いやつ🟰ソフトスーツケース
がやっぱり必要!となり
それからは布を愛用しております
時は流れハードケースも軽く進化した
旅人だし、いっちょココに投資するか?
芸能人が持っているアレとかアレ
デザインも好みだし、素敵!
と、購入を検討した事もありました。
が
ぶん投げられて、ボッコボコになるし
そんなええのん持ってたら
金持ちやと思われるやーん
狙われたら困っちゃう
コスパ大重視という事で
あっさり諦めがつきました
それでもスーツケースは安くはないです
買うとなるとなかなかの出費です
その中で安くて軽くて
コマの安定や回転が良い物
尚且つ便利機能が付いていたり
好みの色やデザイン
保証付きで助かったこともありました
(ターンテーブルで出てきた時に不具合チェックし、故障があればその場で空港職員に声かけして、証明書を作ってもらって下さい。)
保管事情や旅行回数によっては
レンタルも良いと思います
スーツケースは旅を大いに助けてくれる
大切な物お供です
海外旅行小学生子供のスーツケースをば
どうしよう?→次へつづく