韓国仁川空港に着いて

2番目にしたいこと


子供用交通カードを

を買うわよニコ


交通カードとは

交通系ICカードのこと

ICOCAやSuicaと同様の物で

あらかじめ現金(ウォンのみ)をコンビニか駅の機械で入金しておき

地下鉄、バス、タクシー、コンビニなどで

端末にピッとかざしてお支払いが出来る便利なカードですウインク

韓国で代表的なものは

T-money

他社で同様カードもあり


1回乗車券を買う煩わしさ回避

(切符ではなく、デポジット込みでカードを拝借するので、カードを返却する手間暇と戻ってくるコインがちょっと邪魔知らんぷり

そして運賃が少しお安くなるので🉐


T-moneyはコンビニや

どこかしこで売っている!

とよく書かれていましたが

私が行ったお店では

手に取れる売り場には置いてなくて、

店員さんがレジカウンター内に保管している様子が多かったです

「ティモニ イッソヨ?おねがい

と言えば出して見せてくれます。


仁川空港第一ターミナルでは

空港鉄道改札横の自販機で購入できます

(2柄ありチョキカワイイ方と可愛くない方の2柄しか無いとも言う。ついでに可愛い方が高い!



小人は言いました

サムネイル
 

※チュンシクのカードがほしいピンクハート

※カカオフレンズのキャラ 表紙写真の黄色いネコ


到着したフロアに沢山コンビニがある!

チュンシクのがあるか聞いてみよう!


ランニングダッシュ

ない!ゲッソリ

3.4件当たったが、

T-money自体ここには無い!

自販機で買うんだよ!と

さらに残念そうに

チュンシクのは無いわ〜笑い泣き

と笑ってくれる


という事で一先ず、自販機で、

カカオフレンズ派ニコニコの私達は

韓国らしくてとってもカワイイ

LINEフレンズ柄てへぺろ

の交通カードを購入しました


購入場所から最寄りコンビニのレジへ行き

(高速鉄道駅から電車に乗る場合は

お連れさんが居るなら

その場に子供と荷物を置いていきたい

まぁまぁな距離ですニヤリ

子供用で使いたい!チャージもしたい!

と申告し、小人のパスポート、交通カード、

現金を渡して完了グッ


その時ポーン

レジのお姉ちゃんの手元に

クレヨンしんちゃん柄のカードがチラリ!

ちょ!チュンシクは無いの??滝汗

チュンシクは無いです〜笑い泣き

ですよねーニヒヒ

※追記

↑ということは...

ここのコンビニに行けば交通カードは

買えます!自販機に行く前に

ここに寄るのが簡単でオススメですねウインク

※追々記

1年も経たないウチに

このコンビニ無くなっていました笑い泣き

壁になっていました

さすが韓国!



ああ、仁川空港

アジアのハブ空港よ

疲れた足


余談ですが指差し

写真のチュンシクカードニコ

弘大入口の駅近く小さなCUで購入しました

LOCA Mカードです

(小人友達がT-moneyと交換してくれました)




カカオフレンズ 水筒 ボトル ストローマグ お弁当 ピクニック アウトドア 運動会 ペットボトル 韓国 食器 雑貨 おしゃれ 可愛い ギフト お祝い プレゼント キッズ 子供用 韓国料理 食事 こども キッズ キャラクター かわいい【レターパックプラス】帆布トートバッグ トートバッグ カカオフレンズ KAKAO FRIENDS 森本本店 手提げかばん