ミャクミャク後ろ姿細いな
ミャクミャクが
一人一人にエールを送ってくれて
その後にハイタッチをし
お土産をくれる
ヘルスケアのイベントに参加しました
万博では色んな物をくれます
関西人はタダとか安いが
大好き
だから
めっちゃ嬉しい
バッグは何個ももらったし
食べもの、飲み物、文具、ステッカー
ストラップ、割引券、バッヂ類、etc...
これらも色んなパターンで
沢山もらえました
無料体験も予約したり
突然であって出来たり
その中でも
一番嬉しかったのが
コレ
ブルネイ館のクイズに正解した中から
毎日12名様にプレゼント
という美しい大判スカーフ
お姉さん曰く
シルク混とのこと
手触りもトゥルトゥルで
最高に気に入ってます
Thank you〜
さて、万博終盤です
日差しや暑さも和らいできて
会場はやや
過ごしやすくなりました
食べた、買ったはこんな感じでした
セブンイレブン
限定お店で焼いたみたらし団子
食べ応えありの団子でした
リングサイドマーケット東
空いてる!インド料理屋さんで
お茶タイム
たぶん...
マンゴーラッシー
チャイ
なんのソフトクリーム??
オマーン館の
ローズヨーグルトスムージー
暑くてマシーンが
こわれちゃったよー
また来てねー!なんで日もあり
やっと飲めました
ヨーグルトとほんのり香るローズ
ヨーグルト嫌いでも美味しかったです
「EARTH TABLE~未来食堂~」
「f fields」のとろ玉ぶっかけうどん
未来志向
ヴィーガンとか意識高い系の
お食事の割に普通に美味しく
食べられました
カナダ館
メイプルソフトクリーム
メイプルの粉、少ない
暑さで溶けるのか早くて
一回り舐めたら普通のバニラ〜
らぽっぽ で


クンテープ
濃厚!マンゴーかき氷
うーん、酸っぱ目
マンゴーも少なくてなんだかなー
パキスタンのミルシャリマンゴー
シェイクのような
パフェのような
かき氷のような
という飲み物です
上のタイよりはパキスタンのが
まだましという感じでした
大阪ヘルスケア
NEO北海道大阪ミックスドリンク
1度目はボトル要らんわ〜と
いうてたくせに
ピンク発売を知り欲しくなり
また買いに行きました
10年ぶりぐらいに食べた
くくるのたこ焼き
作り置きはあかんわー
ほのあたたかくてもったり
残念賞差し上げます!
うなぎパイジェラート
甘くて美味しい
ザクザクがいい!
コレ好きですー
お店も可愛くて
店先のスーツケースが気になります
あー!!またやー!
食い気負け時短飯
セブンイレブンのサンドイッチや
おにぎり、フランクフルト、
歩きながら並びながら食べます
EXPO2025 会場図クリアファイル
ええやん黒白
買いますー!
なぜかシンパシーを感じるカタール
(前回のワールドカップ開催地、
推しが移籍した事もあった)
そのカタール館で
何か買いたいけど
即決出来なくて買えなくて
2度目に行った時に
セールの傘を買おうと手に取ると
とてもチープで
このクオリティに1200円も
出したくないわ
当初気になったブレスは値下げしてない
(本に挟む栞みたいなんだよなー)
ラクダのぬいぐるにするか?



