加齢とは生きることに創意工夫がやたら必要になる、ということです。 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

昨日は街にお買い物に行ってきました。




この靴が底に穴が開いてしまって。

確かZARAで3990円。


2年は持たなかったんじゃないかな、いつ買ったんだっけ、これ?

ラクで歩きやすくて大好きだったのに。

同じものはもうないわよ。

ワタシ的にこういう靴はオシャレだと思ってるのよ。


流行りの底がゴツいスニーカーサンダルもカッコいいけど、

ワタシじゃなんだかコナせないんだわ。

なんか無理してる感が出てしまう。

ブランドものは高いしな。

そしてあの靴は会社の靴箱に入らないわw

靴箱ちっさいの。

仕事に履いて行けない靴を買ってどーすんのよ?

w


結局、

しまむら的な店、

(しまむらではない。)

で白いスニーカーとパンプスを買いました。



物ってさ、

買うときは、

これは最高だ!

という興奮に満ち満ちているんだけど、

買ってしまうと、

なんか違うな、

とか、

もっといいものがあったのでは?

という思いが湧いてくる。

ワタシはね。


高ければ高かったほど、

なんか違う、が悔しくなってしまうので、

安いものでいいやw



ワタシらくらい、

アラカンになってくると、

下着と靴って大問題よね?


理想のものってなかなかない。


靴はだいたいどっか痛いしw

スニーカーでも、最初、小指が痛かったりする。


下着はワタシの場合、

ショーツはまずお尻を包み込んでくれないし、

(ずり上がります、ティーバック的になります、いっそのことティーバックを履いちゃろかと思いますが、

い、いやじゃあ、なんかいやじゃあっw

セクシーsioeはいやじゃあっwww

だいたいティーバックってぷりっと丸いお尻に似合うわよ。

ワタシみたいな扁平ケツには似合わん。)

ブラジャーはたいてい食い込みます。

肉がゴムの圧に負けるんじゃ。

頑張れよ肉っ。

しゃんとせんかいっ。

(無理。これが加齢ということさw)

脇高、ベルト?巾の広いブラジャーを買っています。


ブラトップだけにする、

というのもなんだかなぁ。




オシャレとダサいのあいだ、

セクシーとおばあちゃんのあいだ、


自分にとってのちょうどいい場所を、

アラカンsioeは探し続ける。


財布と相談してな。


ああトシをとると、

創意工夫がやたら必要なんだわ。