なごみの強要 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

ちょっとオモロかった昼休みの雑談をば。


ゴールデンウィーク最終日の月曜日、

いつものメンバーで昼食を摂りました。


ご主人が単身赴任をしている、ゴールデンウィークでご主人が帰ってきているYさんが言いました。

「『何食べたい?』って聞いたら、

『麻婆豆腐と餃子』って言われて。

…中華屋に行け、って思ったわw」


「www」


「麻婆豆腐と餃子って、

中国人じゃないんだから、

なかなかイチからは作れないよねw

やる人はやるけど、

コスパ悪いよね、めんどくさいし。

餃子、1人で何十個も巻きたくねぇw」


「丸美屋と味の素、になるw」


「だよねw」


「まあ男の人も偉いなと思うこともあるけど。

アレが食べたい、と言う人もいるけど、

出されたものを黙って食べるのは偉いよね。

なんかそんな気分じゃないな、って思うこともあるやん、文句言わずに食べるところは、偉い。」


ご主人がもと調理人だったAさんが言いました。

「ウチ、ダメです、文句言う。

だから私作りません。

旦那、なんかテキトーに買ってきて食べてます。」


「当然だなw

はっきりした意思のあるやつは、自分で賄えw」


「うんうん」


「あ、急にハナシ変えるけど、

ウチ、息子がこないだ、

トシは一緒だけど先輩、

大学のときのカヌー部の先輩に誘われて買い物に出かけて。

先輩に薦められてキャップを買ってきたんだけど。

息子、脱毛症だからさ、

ワタシも何度も帽子薦めたんだけど、

真冬の頭皮が寒いときにニットキャップはかぶるけど、

断られてんのよ、ヤダって。

まあオシャレに興味のあるコじゃないけど。

それなのに先輩の言うことは聞きやがってw」


「んでそのキャップに、つばのとこに、シールが貼ってあって、

先輩が言うには、

今どきはシール貼ったまんまがオシャレなんだって。

ワタシ、信じられなくてさぁw

『ほんとにぃ〜?

先輩、オマエをハメようとしてないかぁ〜?』って3回くらい聞いたw」


「あ、それほんとですよ、金色のシールでしょ?

私、何かで知りましたよ。」


「えぇー?

そうなんだ、

じゃあ息子、騙されてなかったわw」


「私も知らなかった。

へぇー。

んじゃユニクロの、

『MMMM』ってシールも貼ったまんまがオシャレなのかしら?」


「www

それは違うと思うw

やめときよw」


「うんw

やらないw」


「www」


と笑いあいましたw



平和だよねーw

ほのぼのだねーw



みなさまなごんでくださいw

大して面白くなくてもっ。

わかったっ?