ファッションと食材 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

今日はこれでお買い物に行ってきました。



このスケスケレースのトップス、

8年くらい前にZARAで4、5000円で、

ワタシにしては高い買い物なんだけどw、


(ワタシの服、ワンピースでもだいたい2000円以下なんでねw

ワタシ、気がついてしまって。

服って、高い服でも飽きるし、賞味期限らしきものがあるのよ、痛んでなくても。

ワタシけっこう飽きっぽい女だって気がついてしまって。

高い服も飽きてしまうし、なんだか古くさく見えて気にいらなくなるから、

安いものでも構わないタイプなんだと思い知りました。

着ていく場所もないしねw

犬の散歩と食材の買い出しと、肉体労働の仕事だけだもんw

何十年と気に入って着れる服は、たぶんワタシにはない、と気がついてからは、

安いモンを着倒そう、というスタンスに変わりました。

まあ昔っからあんまり高い服買ったことないけどwww

そして安いモンでもなぜかあまり飽きない服もあるんだな、これがw)


レーストップス、

どうにも着る機会がなくて、5回くらいしか着ていなかったのですが、

捨てるのもしのびなくて、

せや、

オーバーオールに合わせちゃれ、

と引っ張り出したのよ。

夏はすぐ終わるから、

思いついた時に着とけ、ワタシよ。



そしてワタシが今、

なんのためらいもなく買えるものはコレ。

(服は似たようなものを持ってるかもしれないし、雑貨、食器は置くとこナイよ。)

食材ですw



食用ほおずきとか、

紫の粒ナスとか、

珍しいっ。

これは食べてみなくては。


この八百屋さん、

無農薬、減農薬、化学肥料不使用、などの表示がある食品も多いし、

こういう珍しいものも置いているから、

バスに乗って行ってきたわ。

野菜の袋に貼ってあるシールに、生産者の名前があるのも、地味な興味が湧くわよね。


「澄枝さんかぁ、手拭いかぶった可愛らしいおばあちゃんかしらぁ?

おばあちゃん、今朝も早くに畑に水やりに行ったのかなぁ?」

(↑ホントは若くて美人かもしれないけどw)

なんて思うじゃありませんかみなさんw

そういう生産者の方を応援したいしさ。

(澄江さん、野菜で稼いだお金をホストにつぎ込む人だったらなんかちょっとヤダけどwww

ま、澄江さんの勝手だけどwww)



はい今日も陰謀論ではないものの、

ろくでもないことをまた言っております。

みなさま良い週末を♪


アタイはビール飲んで寝ます♪