どら焼きだよ | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

今日はお休みの金曜日。

掃除洗濯してると、すぐに12時だわよ。


息子が休みだからさ、

ブランチに、

てか昼ごはんだけどw、

どら焼きwww





覚えたわよ、

米粉のパンケーキのレシピを。


米粉100グラム

卵一個

キビ糖大さじ1

雪塩大さじ1(普通のお塩だったら小さじ1)

豆乳100cc

米油大さじ1

重曹小さじ1


これを我が家の40年モノの小さめ鉄フライパンで、弱火で焼く。

あんこは手抜きして○村屋の缶(缶ではなくてプラのパックなんだけどね。

缶て金属が溶け出すからあんまり良くないらしい。

トマト缶サイアクらしいよ。

ワタシ紙パックのトマト缶?に変えた。)

あんこを使い、

バター(マーガリンはあかんよ。)も挟みました。


ほうら、

かなりオーガニックじゃ。


(あんこの白砂糖が気になるけども。

白砂糖を摂ると、白血球が怠け者になるんだってよ。

白血球て、フツーなら悪いもん、菌?ウイルス?なんかをパクっと食べてくれるらしいが、

白砂糖を摂ると、白血球ちゃん、悪いもん食べなくなるんだって。

お腹いっぱいになっちゃうのかしらん?

へぇー。

タメになるねぇー。)


小言いっぱいの料理記事になってもたわw


文句ったれはあんまり感じが良くないよね。

旦那が、

作りもしないのに、

添加物が、

とか言いだしたら、

ワタシぶっとばすけどw


全てに感謝。

食べれることに感謝。


でもいいモノ選ぼうっとw