娘が帰ってゆきました。
夫と猫2匹が待つ、自分の家へ。
ああ寂しい。
できることなら、
ワタシはどこでもドアが欲しいです。
それも霊界にも繋がるやつw
大好きな人といつでも会えるなら、
別れは寂しくないんじゃない?
まあ寂しいがなかったら、
愛の深遠さが薄っぺらくなってしまいそうだけどね。
先日、娘息子とカラオケに行き、
(思い出したんだけど、ワタシが歌っている時に、
娘が、
ちょっとダミ声で、
sioeちゃ〜んっっっ
って、やたら目立ちたがりのファンのように叫んでくれてw
ワタシ爆笑したw
ああ、音声でお届けできないのが悔しいくらいw)
ワタシはベロ酔いし、娘息子に引きずられるように帰宅しましたが、
ワタシは娘息子から、
とくに娘から、
「酔っ払いの恥ずかしい大人」扱いを受けました。
カラオケの晩から次の次の日、
(次の日は息子は休みで、娘が持ってきてくれたPS4のゲームを起きてから寝るまでやり倒していたので、他のことには全く気が回らない。)
娘の携帯が鳴り、
息子は娘に、
「オレ、カラオケのお金払ったかな?
お姉、知らん?」
「さあわからん。
どやったっけ?
でもお金払ってなかったら、会員登録してるアンタ(息子)にすぐ連絡来るやろ。
大丈夫やってw」
と会話しておりました。
何が言いたいかって、
オマイラも酔ってるじゃねーかっ
ってことですねんw
何よ、
ワタシだけ「恥ずかしい大人」にしてくれちゃってさw
アンタたちも記憶が定かじゃないじゃないかっ。
と思いましたw
今日はスペシャルサービスで、
犬の散歩に付き合ってくれた、
着る服が派手すぎてテキ屋にしか見えないガラの悪い娘と、
近所でザクロをもぎる(もぎるって標準語?)ぬすっと親子(ワタシと娘)を載せておくわねw
シアワセな母娘の1ページよ♪
そういやザクロ、柘榴って、
鬼子母神に関わる果物だったわね。
あらなんか、
最後は詩的で象徴的じゃない?