嬉し恥ずかし冷凍庫 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

日曜日の朝、

ワタシはいつもパン食にしています。


今日は、

野菜出しがベースのスープも出した。

クズ野菜で取った出し汁ですねん。


玉ねぎの皮なんだか身なんだかわからない部分やヘタ、

ナスの頭、

にんじんの皮やヘタ、

ほうれん草の根っこ、

キャベツの明らかに固そうな外葉、

春菊の根っこ、

レタスの芯

白菜の芯、

しいたけの軸、

カブの皮、

ごぼうの頭、


などというラインナップで取ったダシ。


ゴミから取るダシw


でもこれが美味いんだわ。

野菜の旨みて素晴らしい。

おお、神の恵みw


我が家は冷凍庫にゴミが溜まってんのw

ジップロックに入れて保管しているけど。

(ジップロックは洗って再利用してるw)


クズ野菜で出しを取るようになって、

ゴミがすごく減った。

(たぶんウチのゴミは、カラスも漁らないw)


この野菜出しに、

玉ねぎスライスとトマトのブツ切りと鶏胸肉を叩いたのを入れて、

高いお塩とコショウ、

イタリアンミックスのスパイスを挽きます。

旦那も息子も、

ウマイ、って言ってくれます。


しめしめw



めんどくさいわよ。

でもそのめんどくさいことをする自分が好きだったりするw

なんだろ、

この満足感w


実際に添加物の少ない食事が、

どのくらい体に良いのかは、

ワタシにはわからない。

でもこういうことが、

家族の健康に繋がってくれればいいなぁと思う今日このごろ。


もったいながり、

なだけなのかもしれないけどw



あ!

ウチの冷凍庫開けないでねっ。

恥ずかしいという気持ちもあるんだからwww