あけましておめでとうございます。
さて、さっき詰めたおせちを見てやってつかあさい。
写真の撮り方ヘタやわ、しかし。
娘が今日の夜8時に帰ってきますんで、
それから酒宴をしようと思って、
あんまり早く詰めても、
ということで、遅くなりました。
ワタシ朝6時半に普通に起きたんだけども、
旦那は元旦の夜中1時過ぎから新聞配達に行きまして、
(元旦の新聞は分厚いから、販売所に三回戻って詰み直して配達してんの。)
その後病院のリネンの手配をして、
我が家に10時半くらいに帰宅しました。
おつかれ〜、
と声をかけたワタシに、
旦那は不機嫌。
食事の準備ができてなかったから。
久しぶりに着物を着よう、
と思いついて、
ゴソゴソしているうちに、
(名古屋帯って帯枕をどのタイミングで乗せたっけ?などと、忘れてしまって思いのほか時間がかかった。)
旦那が帰ってきて、
旦那にしてみりゃ、
元旦に一緒懸命働いた夫にこの扱いはなんだ!
とムカついているようだ。
まあわかるけどさw
ワタシだって、
自己満足のためにおせちを作って着飾る嫁より、
自分を心から大切にしてくれる嫁のほうがいいけどw
着付けに夢中で、
火をつけたまんまにして、
雑煮の汁が煮しまってしまったわ。
旦那にイヤミを言われましたわ。
「これいつ作ってん?みんなヤラヤラになっとるやないか。」
はいはい、
悪うござんした。
(↑反省の色ナシw)
旦那はお雑煮と、
まだお重に詰めていない筑前煮と数の子とローストビーフを食べて、
ビールを飲んで寝ました。
今も寝てますわ。
素敵なだけの記事を書きたいわーw
でもこれが我が家だよなーw
みなさま今年もよろしくお願いしますw