いーえにきたっ
きーぼおのっ
あーさーだっ
よろこーびにっ
むねをひーろげっ
段ボールやっまっだーっ
(すぐ歌うよね、ワタシ)
無事引っ越しは済みました。
引っ越し屋さんが、
我が家のきったない家具の底ウラに、床を傷つけないためのフェルトを貼るたんび、
我が家のきったない家具を「のびた」と呼んでた保護毛布?でくるむたんび、
あな恥ずかしや。
家具のネジが取れてるところを直してくれたり、いい仕事してくれました。
ありがとう、引っ越し屋さん。
(ここでそれを言っても、なんの意味もないw)
今朝は7時過ぎに旧居に行き、
まずゴミ捨て。
戻ってきて、
きょどりながら、
洗濯物を干し、
(物干し竿の位置とか動線とか日当たりとか雨の吹き込みとか、
ベランダに対しての高さとかいろいろ変わると、
どう干すのがいいか、
アタマ使います。)
段ボールあと30個くらい開けれていません…。
ひゃーw
お昼から、旧居で大家さんと点検。
敷引き0円なのよ、契約が。
んで、指7本も払ってるのよ。
…大家さん、
あなたはいい人だと、ワタシは思いたいっ。
どうか犬がひっかけたオシッコを大目に見てくださいっ。
もうお昼だわ。
大家さんと会う前に、
食器棚の食器が全部入りますように。
(食器棚、旧居のモノを使っていて、お返ししたから、自分の食器棚にギチギチに、パズルみたいに入れなければならないのです。
写真撮ってあるけど、
復元できる気がしない…。)
引っ越しは続くよ、どこまでも。