いちばんキライな、
ワケのわからない、
通信会社の乗り換えの手配をしておりました。
(かなりイライラしたw
犬に「うるさいっ」と怒鳴りましたw)
水道と電気は1ヶ月前からでないと、受け付けてくれないので、
これはもう少し後にします。
今は金融機関などは、マイページなどで住所変更が出来ますが、
ネットバンキングなどをしていない我が家なので、
滅多にマイページなどは見ないと思うし、
マイページを作るのがイヤだ…。
IDとパスワードを設定するのがイヤなんだ。
全部同じにするのも防犯上どうなの?と思うし、全部違うのにすると、忘れちゃうんだよな、ワタシ。
どれがどれのIDでパスワードか、書き込んで持ち歩かないと、携帯でマイページを見ることはできなさそう。
そのうち忘れる→メモしないまま変える→さらにわからなくなる。
負の連鎖。
もうお手上げさ♪
現代は情報管理がめんどくさい時代だわ。
全部指紋認証してくれるようになったらいいのにな。
いいわよ、金融機関巡りに行くわよ。
窓口行って新住所に変えますからっ。
今朝は燃えないゴミの日でした。
(ちなみに関西では燃えないゴミを 荒ごみ と言います。)
大型ゴミ(市で回収してくれるゴミ袋に入らないもの)ではないもの、
45リットルゴミ袋に5つ、ベランダから道路へ捨てに行きました。
あースッキリ♪
引越しするまで、荒ごみの日はあと2回あります。
まだ捨てるモノが出るのかしらん。
持ち物ほぼ全てに目を通したけど。
ワタシは53歳。
普通に考えたらあと30年。
新居は山手の静かなところ。
少ない持ち物で、
簡素に清潔に暮らして、
もう引越ししたくないかも、
と思ったりして。
…あ、
最後は施設に引越しなんかなぁw