今日もご機嫌ですw | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

ワタクシ、先日、PayPayデビューしました。

長年○フトバンクユーザーでして、よくわかりませんが、月300円相当のポイントが貰えるのですが、PayPayで受け取れ、と、○フトバンクが言いますんで、
ようやく重い腰をあげ、
PayPayを設定しました。

なんやかんやで、ワタシのサイフから現金をチャージしなくても、4500円ほど残高がありました。
うひょ♪


昨日、
旦那の自動車税(と言っても原付、2000円)の通知が来ていたことに思い至り、
PayPayで支払えるらしいので、
やってみました。

自動車税の振り込み用紙のバーコードをかざしただけで、

「ぺいぺいっ」

と音が鳴り、
支払いが済みました。

ぺいぺいっって言ったよぅ〜♪
むっちゃ簡単〜♪
自宅のイスに座って携帯に用紙をかざすだけ〜♪

いやー、これ、便利だわ。

なんやしらん溜まったポイントが、
有効に使えました。
がしかし、
お金てナニ?
ポイントがお金に変わるってナニ?
ようわからんが便利だ。



去年かな、
電話を複合機に変えまして。

(先日不動産屋に書類を提出するのに、スキャナーを使いたかったのですが、よくわからんくて、ファックスで送りました。
実はファックスの送受信もあんまりよくわかってないw
取説読めw)

新居の写真をプリントアウトしました。



ヒヒ♪
これからこの写真に、
どこに何を置くか、書き込みます♪

新居のキッチンについてる給湯器、
ダサいですけど便利です。
今の我が家はお風呂もキッチンも一台の給湯器ですが、
お風呂にお湯貼りしているとき、
お湯出ません。
水は出るけど。
油もんの皿が洗えません。
シャワー浴びてる時にお皿洗うと、
シャワーの水圧と温度が下がり、
寒っ、
となりますが、これからは気にしなくて良くなるわ♪
(威力のある給湯器なら、大丈夫なんだろうけど。)

この給湯器に銀色のリメイクシート貼ったろ。
ヒヒヒ♪


なんかね、
便利な機能?機械?を使いこなし、
時代についていってるワタシが好きw
(て、なんとかついていこうとしているだけだけどw)


今日もご機嫌だわん♪