ヒマ人の1週間 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

月曜日は100均行ってー
ウェットティッシュをかぁてきたー
火曜日は家にこもってー
水曜日も100均行ったー
木曜日も100均行ってー
金曜日は食品買うつもりー
とゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅうりゃりゃー
とゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅーりゃーりゃー


工作のちょっとしたものが足りなかったりして、100均に何度も出かけてしまうワタシ。

この鏡を載せるキャスター付きの台を作ったんですが、

(鏡、頻繁に移動させたいので。
あ、このロゴの袋に充電コードに繋いだ携帯と、ワンブルのリモコンを入れて寝てますの。
ちょうど枕元にこの鏡があり、犬が夜中に騒いだら、ワタシは寝ぼけながら手を伸ばしてワンブルのリモコンを握りしめます。
黙りやがれ、犬っ。
床に置いていた木の携帯防御ケースは犬に齧られた。
この袋もいつかやられる可能性があるが、今のところは大丈夫。)

スプレー缶が足りなくて。

MDFボードというものを使用したのですが、白くするためのペンキをやたら吸い込む素材でして。
スプレー缶4缶使ってやっと白くなった。

こんなに出かけて、
小池さん(東京都知事)に叱られるわ。


あと、娘に顰蹙を買った、ミントの缶を擦りたおして塗料を剥いだ、
収納ケースだ。


旦那の歯間ブラシなんかを入れました。
こういう小さなものが迷子にならなくて、邪魔くさがりの旦那でも取り出しやすくて、見た目がイヤじゃないものが、
売られていないんだもの、
擦るしかないじゃないか。
(塗ってもいいけどw)

1時間ほど紙やすりで擦れば、綺麗に銀色になるわよ。
(こんなことをしている様子を、娘にバカにされた。
ワタシも自分をかなりアホだと思うw)


えーとさ、
息子の部屋のサッシの溝とかさ、
入居以来、(15年w)掃除したことがないんだけどさ、
缶を1時間も擦れるワタシなのに、
どうにもやりたくなくってさ…w
どうよ、これ。
www


♪とゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃりゃー
とゅりゃとゅりゃとゅりゃとゅりゃーりゃー