お見舞い ご希望どうりにしますわよ。 | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

明日はお義母さまのお見舞いに行ってきます。
一週間ぶりのお見舞いです。

お義母さまが呼吸困難を起こして、あちらに逝きかけてから1ヶ月経ちました。
低め安定で回復しております。
先週の時点で、
導尿と点滴とモニターをつけていますが、
意識ははっきりしており、
ベラベラ喋ります。
先週までは食事を摂りたがらずにいましたが、
さてどのくらい、食欲は戻っているでしょうか?

なかなかお見舞いに行けないので、
病院に電話して様子を聞こうかと思ったりもしますが、
看護師さんはみなお忙しいでしょうし、
ワタシは、
よくなろうと悪くなろうと、冷静にお義母さまと接することにしましたので、
出たとこ勝負で観察してまいります。



先週の金曜日に行ったとき、
お義母さまはワタシの格好にダメ出しをしました。
細畝のコーデュロイの白いパンツがダボっとしていたのですが、
「それで電車に乗って来たん?」
と言われましてん。

…みなさん、
この○にかけの、認知症の88歳の姑、
どう思います?
w
ワタシは、
なんでコイツからオシャレを評価されねばならぬのだろう、
と思っております。
w
(お義母さまは入院前に、何度も、ワタシやヘルパーさんのカッコウにダメ出しをしておりますので、もう慣れてはいますが、
そういうことを口に出すのは、ダメな老人だと思います。
思慮分別が足らないのです。
頼まれてもないのに、ピーコやドン小西やウエマツシンジになってはいけないのです。)


明日はお義母さまのご希望どうり、
ムキになってオシャレしていこうと思いますw
お義母さま、ホエヅラかくなよ。
(お義母さまはホエヅラはかかないと思いますが、
嫁がチャラチャラとオシャレして入院中の姑である自分にお見舞いに来たら、
フツーの感覚だったら、
イヤだと思うんですけどね。)

明日は、アクセサリーをつけて、ワンピースで出かけましょうかね。
華美なくらいにしていきましょうかね。
ワタシは本来着飾るのは好きですからね。

お義母さまが食べたがりそうなものも差し入れしましょう。
食べても食べなくてもね。


お義母さまが逝ってしまうかも、
と思ったときには、動揺して気の毒に思ったワタシだけれど、

まだ大丈夫、となったら、
やっぱりブラックな嫁になるワタシですw