お義母さまから我が家に電話があり、
旦那が出たそうだ。
お義母さまはとてもご機嫌で、
でも結局、
300万盗られた、
といういつもの被害妄想のハナシになったそうだ。
旦那はもう覚悟ができていたので、
穏やかにお義母さま、自分の母親と、
ハナシをしたそうだ。
「オレもいろいろあってな。
まあちょっと女がらみでカネがいることもあってん。」
「そうなんか。
みのきちさん(お義母さまの父親。料亭や建築関係の仕事をしていた、地元のちょっとした権力者だったらしい。町葬だったらしいよ。)
も(女関係が)激しかったし、
おとうさん(旦那の父親。お義母さまを、おのおの自転車に乗って、当時付き合っていた女に合わせに行ったことがあるらしい。お義母さまは、たいした女ではなかったと言っていた。このエピソードをワタシは何度も聞いたw)
もあったしな。」
「あんまりうるさく言うな。おれとこの家庭が揉めるやんか。」
「せやなあ、わかったわ。」
と、
お義母さまは、
自分の息子が女絡みで母親のお金を黙って持ち出した、
という筋書きに深く納得した様子だったそうだ。
…っは!w
お義母さま、
この安モンの昼ドラストーリーに納得しちゃうんですねっ?
ぶぶぶぶぶw
お義母さま、
お金を盗られた、ということよりも、
合点がいった、という安心感で、
スッキリしたのですね?
自分の息子が、ニョーボ子供を食わすために倒れるくらい必死で働いて(これホントだから)、
それでも収入が間に合わなくて、
話しても理解できない母親からコッソリ用立てたことを、
《女と遊ぶカネ欲しさ》にしちゃったのですね?
いやんなっちゃうわw
もうこれからは、
お義母さまの300万盗られた妄想の対処には、
「女との手切れ金を用意するため」
ということにします。
笑いバナシかよっ。
こんなオチでいいのかっ。
www
お義母さまには、
こんなオチが合点がいくようですw
我が家はどうしても、ワラけるほうにしか進みません。
ありがたや。
我ながらなんて平和な介護ブログでしょうか。
みなさん、笑うためにこのブログにいらしてね。
認知症って、
「え?そこっ?
そこなんっ?」
という、不思議なツボがあるようです。