3本300円。
それでも悩むワタシw
(ワタシってなんかヘンなところがすごくケチで、無駄をしてはいけない、損をしてはいけない、と、心の声が訴えてくるのですわ。
そのくせお金はそんなに上手に使えない気がします…。)
ガーデンソーラーライトは、直射日光で1日5時間以上の充電が必要で、
我が家はまあまあ日陰になることが多いので、
ワイヤーカゴに入れて、吊るしてみました。
そして、
疑ぐり深いワタシは、
夜な夜な、
ガーデンライトが点灯しているか、
見に行ってしまうという。
(写真に撮ると、このワイヤーカゴはきったねえなぁ。
なんか良いやつ、ヤハシ100均で買おう。)
我ながら、
「ヒマ人かっ」
と思うわけですが、
「ウフフ、点いてる点いてる♡」
と夜な夜な喜んでおります。
何が嬉しいのか自分でもよくわかりませんがw
ガーデンライトって、お金持ちのお庭についてる、というイメージで、
それを300円で叶えられて、
嬉しいのかもしれませんね。
まあ、
ヘンなことを喜んでるわ、
と思っていただけたら幸いですw