息子の都合も良いということで、
レンタカーを借りて、
旦那、アタシ、息子は運転手、
で、
お義母さま宅に、
隣との境の木の枝を払いに行ってきました。
旦那は仕事を早退しました。
アタシは仕事が休みで、
旦那が帰ってくるまでに、
犬をシャンプーし、毛を切りました。
♪
は〜さみいぃ〜ぽん、
犬の毛き〜るぅよ〜
(原曲
♪包丁一本 サラシにまい〜て〜)
(トリミングに連れて行けよ、この貧乏人めが!と罵りたかったら、どうぞ罵ってw)
そしてお義母さま宅へ、レンタカーで出発。
渋滞していましたが、無事到着。
(車のない我が家です。
旦那はむかーし、飲酒により免許を無くしました。
息子は大学4回生の時に四苦八苦して免許取得。
運転コワイぃ〜と泣いた過去あり。
アタシは免許ありましぇーん。
あらあらw、何かと情けない我が家の黒歴史w)
到着するなり、
お義母さまもデイサービスから帰ってきました。
雨の中、草を刈っているアタシたちに、
「あら、ご苦労さんやねぇ、ありがとうね。」と声をかけてくださいます。
お義母さまには、事前に、行くと伝えておりませんでした。
♪
はーさみさぁ〜んぼん
枝草きぃ〜る〜よ〜
枝を切るのぉも〜
介護のう〜ち〜さ〜
ごめんね〜おとなりさん
むかつ〜くだ〜ろ〜が
(ここから先の原曲はわからないw)
訪問看護師さんもいらして、バイタルチェックや服薬をしてくださいました。
アタシたちもご挨拶。
神戸市のゴミ袋に刈った草を詰め、車に積みました。
お義母さま宅に刈った草を置いてくると、
誰かがゴミをウチに入れてる!
と騒ぎかねません。
(一昨年、お義母さまは役所に電話して、隣近所の嫌がらせだと騒いだ。)
お義母さま宅のリビングに滞在したのは15分。
嫡子の長男と孫と嫁に囲まれて、ニコニコしているお義母さま。
デイサービスも楽しかったよー、とご機嫌です。
アタシたちはさっさと帰ってきました。
帰りの車の中は、
ドクダミの匂いが臭かったわ。
レジャーレジャー。
たまの家族3人のお義母さま宅訪問はレジャー。
シケたレジャーよw
そう思っておけば、なんか楽しいじゃなあ〜い。
でもね、
ホントに、
娘はいないものの、
一家で出かけられて、
有益なことをしてくるんだからさ、
有り難いわよ。
息子の運転も上達してきたし。
旦那だって息子だってアタシだって、
なんだか清々しい気持ちなのよぅーw