グダグダの年明け | 奥歯にものは挟まずに

奥歯にものは挟まずに

認知症の義母をきっかけに、ふざけたブログを書き出して、
義母を見送りました。
イケてて笑える(笑われる)ババアを目指して、日々の暮らしを綴ります。

みなさま、
あけましておめでとうございます。

{3E54C2C3-9DCE-417D-AC51-B347B46B5370}

昨日の大晦日、アタシはおせち作りに精を出し、
飾り切りに取り憑かれ、
ちまちまと小細工をしておりました。

終わらない。
ガキ使が始まるまでに、もろもろの用事が終わらない。
飾り切りは思った以上に時間と体力を奪うものなのだね。
(これがやりたくておせちを作るんだけどもね。)

それでも娘とガキ使を見ながら、
できたてのローストビーフにグレービーソースなどをつけて食べ、
ビール750mlくらいとチューハイ350mlとワイン半瓶を飲みました。
おせちはなんとか全て出来上がりました。
そしてガキ使のあまり面白くなさそうなところで入浴しました。

お風呂に入ったら、
爆睡してしまい、
アタシは、溺れ死んでしまう、と身の危険を感じ、
髪も洗わず、
タオルを巻いただけの全裸で旦那の布団に潜りこみ、
しばし寝てしまっておりました。

意識が戻り、
ふと時計を見ると11時48分で、
我が家は毎年、年をまたいで蕎麦を食べるという伝統があるのですが、
「もう蕎麦はムリー!」
と叫んで、
なんとか起きあがり、
寝間着にだけ着替えて、
自分の布団をなんとか敷いて、
朝を迎えた次第です。

グダグダだわ。

風呂入って髪洗うわ。

そして仕事から帰ってきた息子と共に、
お義母さま宅へ向かいましょう。


みなさまはどんな年明けだったかしら?
良い一年になりますように。

アタシは、グダグダのまま、1年を過ごすことでしょう。